-
投稿日:2010年11月13日
私の中で3指に入るお宿です♪ (旅館花屋)
名湯??名刀兼光さん
[入浴日: 2010年10月14日 / 1泊]
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
-
55.0点
大町温泉より、小谷温泉を経由し妙高高原へ。峠付近は舗装道路じゃなく、県道というより林道でした^^途中すれ違った車も数える程。ですが、紅葉の素晴らしさには格別なものがありました。案外穴場なのかも??そして志賀高原道路も紅葉真っ盛り♪万座より別所温泉へと向かいました。。
花屋さんへは主人の一押しで決めました。私達は初めてだったのですが、他の皆さんの口コミ通りとても素敵なお宿でした。
HPをご覧頂ければ一目瞭然なのですが、大正モダンというべきか大正浪漫というべきなのか、何か滲み出てくるような雰囲気が、当時の面影を彷彿させてくれるような佇まいです。。
離れやお風呂を結ぶ回廊脇の左右には庭園が拡がり、木々などちょっぴり紅葉がかってて綺麗でしたね。お部屋は離れ「81番」という温泉付きのところでした。
畳の広いお部屋が2間に応接間と濡れ縁付きです。こちらも高雅な佇まいなのでのんびりと落ち着けます。お庭にもすぐ出れますので、すぐさま父が居なくなってました^^
お風呂は、お宿内同様に源泉掛け流しです。床と浴槽の淵とが、ほぼ同じ高さっていうのもいいですね。。スッポリ入ります^^
お宿内の露天風呂も気持ち良く入れますし、大浴場は昔の銭湯のようなとても味わいのある浴室内でした。。お湯も適温、臭いはあまりしなかったかなあ...。アメニティも一通りは揃ってます。
お食事は夕朝共にお部屋で戴きました。
一品出しのお料理は、どれも美味しかったですね♪(お肉^^)
普段、お味にうるさい父も満足してました。
お部屋担当の方をはじめ、お宿の皆さんはとても親切。清掃も行き届いてました。
おしまい。。3人が参考にしています