- 温泉TOP
- >
- 東海
- >
- 三重県
- >
- 津 (三重)
- >
- ホテルキャッスルイン津
- >
- ホテルキャッスルイン津の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2012年4月15日)
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ
-
温泉法第2条適合泉(メタケイ酸)
加温・循環濾過・消毒のお湯は内湯のみで無色透明微塩素臭ヌメリなしです。自家源泉では無く運び湯ですがビジネスホテルで更に貸切風呂での提供ですのでこれでも充分だとは思います。浴槽1個で湯口からの湯の投入もありまして、時々冷たい物も出てきていますので未加温の温泉も投入されているのかもしれません。1人が参考にしています
-
紀伊半島一周の旅1泊目・・・
休前日でしたので、ええ温泉付のお宿はどこもが割高で、
また人気のところは予約で満杯です。
そういう時にこそ、利用したいのはビジネスホテル!
出張の客がいない分、休前日でもリーズナブルに泊まることができます。
今回、楽天トラベルで検索していると、こんなホテルを見つけました。
津市にあります「キャッスルホテル津」です。
ビジネスホテルながら外観はリゾートホテルの佇まいで非常に綺麗。
これならば中も綺麗だろうと、その見た目に惹かれました。
もう一つの目玉はこれ!
貸切りにできるお風呂が4種類あるんですよ。
「ベネチア」「ローマ」「ナポリ」「アテネ」と名付けられ、
宿泊の人間は滞在中は夜中でもいつでも予約なしに何度も利用できます。
また、これが温泉なんです!!すごいでしょ。
これで楽天トラベルでの予約で素泊まり、シングルルーム、
セミダブルベット2人利用で1室8000円でした。
津市内でのホテルで、迷わずにここに決めました。
入ってのロビー風景。
やはり普通のビジネスと違い、高級感があります。
そして客室ベッド。
少々狭いながらも、綺麗で、抱き枕も置いています(^^)
また1階の自販機隣には電子レンジもあります。
こういうところ、素泊まりプランの私らにはありがたい。
部屋であったかいもん食べながらの夕食にありつけました。
ええ酒飲めた~♪
温泉の泉質は循環ろ過の塩素投入ですが、ここがビジネスホテルだと思えば立派!
ここのお風呂は夜中と朝方の2回利用させていただきました。
飲んで一眠りした夜中2時くらいに利用。
お湯はまろみを感じることができて、循環ろ過ながら、
あーっ温泉に浸かってるな~と心地いい。
普通ビジネスホテルはユニットバスですから、温泉好きな私には、
ここのホテル大好き♪って思わせてくれます。
次の日朝、本格的に出かける前に・・・
「ローマ」風呂です。
こっちは若干狭めでした。
この値段で温泉に浸かることもできて、
施設自体も綺麗で素晴らしい。
ユニットバスのお風呂に入るのが嫌いな私には、
ちょうどいいビジネスホテルでした。
写真つきで詳しくこちらのサイトで評価をつけて掲載しています。
全国源泉かけ流し温泉・スーパー銭湯紀行
http://gensen.ojaru.jp/6人が参考にしています
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ