- 温泉TOP
- >
- 東海
- >
- 愛知県
- >
- 豊田
- >
- 竜泉寺の湯 豊田浄水店
- >
- 竜泉寺の湯 豊田浄水店の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2023年10月17日)
-
値段も安く、岩盤浴はゆっくりとくつろぐ環境が整っている。
飲食は館内でしか出来ないため、館内の施設を利用したが、料金が少し高めなのと、別会計なのでお財布を持ち歩かないといけない点が難点。4人が参考にしています
-
コスパが凄いです。今どき朝風呂が400円なんて、無いのでは
それに、清潔で、いいお湯で、
最高です。毎日、行きたい気分になる良い所です。4人が参考にしています
-
外風呂バリエーションいっぱい
電気風呂サイコー
値段お値打ち!2人が参考にしています
-
姉の子供と一緒に入浴させていただき
とても親切でまた利用したいと思った2人が参考にしています
-
岩盤浴が安いからたまにリラックスしに来ます。
もう少し岩盤浴の休憩コーナーが
リラックス出来るようになってれば良いのですが…0人が参考にしています
-
安いのにいつも清潔です。このご時世でこの値段は信じられません!
0人が参考にしています
-
コロナ後初の利用でした
垢すりもしてもらいお肌スベスベで帰りました
また利用したいでーす1人が参考にしています
-
岩盤浴が好きでよく来ます。
料金も安いし時間制限もないし種類も多いしで文句の付け所がありません。
たくさん汗をかいて肌がすべすべになります。1人が参考にしています
-
自分は毎回シルク風呂に入るのですが温度がちょうどよくお肌もつやつや若返るのでとても気に入ってます
3人が参考にしています
-
岩盤浴には、漫画もたくさん置いてあってとても良い
1人が参考にしています
-
コスパ神!
0人が参考にしています
-
岩盤浴が絶妙に空いてて良かった
0人が参考にしています
-
値段もリーズナブルでお風呂も多種多様でした。
また利用したいです。0人が参考にしています
-
あれだけの施設が整っている中で、500円で過ごせるのはコスパが良すぎます!お風呂も広々としてて過ごしやすいです。
0人が参考にしています
-
初めてきました。
皆さんの評価通り、最高に楽しい時間を過ごせました。
また、来たいです✨1人が参考にしています
-
岩盤浴がとても良かったです!
1人が参考にしています
-
風呂上がりの牛乳最高‼️
0人が参考にしています
-
いつもサウナをメインに使わせて頂いています。
最初に炭酸泉に入ってからになりますが、炭酸泉の温度は気持ちよく、広くて快適です。
サウナは場所が広くて、混んでいて座れないということは今までありませんでした。
最上段がもう少し奥行きがあると嬉しいなと思う(あぐらをかきたいため)のと、テレビの音量が大きいと感じます。
最後に外気欲になりますが、ととのうスペースがもう少し多くなると嬉しいです。リラックスできる椅子があると非常にありがたいと思っています。
トータル的には満足して継続して使わせて頂いています。
今後もよろしくお願いします。0人が参考にしています
-
10回ほど利用しているスーパー銭湯。
特筆すべきは、このクオリティで入浴500円+岩盤浴200円というコスパの良さ。
レンタルのタオルセット300円を合わせても1000円。
2時間は余裕で楽しめる。
食事処もあり、個人的には美味しくて気に入ってます。
価格はどこのスーパー銭湯も割高なのは変わらないので特に何も思いません。
内湯外湯、沢山のお湯を楽しめますが1番のお気に入りは入ってすぐの大きな炭酸泉。
サウナや水風呂への導線、外気浴もスムーズにできて快適。
電車なので頻繁には行けないけど、駐車場が充実しているので車だと帰りにひとっ風呂なんて使い方もいいのかもしれないですね。
人気がありすぎていつも混んでるイメージです笑0人が参考にしています
-
入館料500円で岩盤浴200円で本当にコスパが良くて何度か利用しています。ここのサウナと水風呂と外気浴が最高です。夜中までやっているので、岩盤浴後に休憩所でうたた寝してゆっくりできるのも良いし、200円という安さですが岩盤浴の種類も沢山あって、混んでて利用しずらいということがありません。
2人が参考にしています
-
炭酸泉の炭酸が多くてとても気持ちが良かったです!
浮腫、疲れも取れてスッキリしました。
アカスリも身体全体がツルツルになるので、2週間にに1回のペースでやってます。0人が参考にしています
-
受付の子が元気が良く良かった。
0人が参考にしています
-
今回、初めて利用しました。
理由は、金額が安い。
銭湯+岩盤浴700円は破格だと思いいきました。
岩盤浴、銭湯もでき満足しています。
ただ、ずば抜けてというものがありませんでした。
銭湯は近所の銭湯とそんな変わらない
化粧水・乳液などは置いていない
岩盤浴は種類が多く満足
銭湯は△かな、と思います。
ただ、安かったのでカバーができているのかと…0人が参考にしています
-
値上げする一方の中唯一全く値上げせずに続いている浄水店
日頃から通いたい身としては大変ありがたく利用させていただいてます。
その分お客さんの質もひどい時はあります。特に夜。。。
スタッフさんもよけながら作業していたりと大変そうです。
けどタイミングが分かれば落ち着いて入りたい時間が分かって来ましたので引き続きお世話になります。0人が参考にしています
-
癒しを求めて週1程度でサウナを利用させてもらっています。
料金も高くなく行きやすいです。
駐車場の料金は3時間以内であれば利用者は無料ですが、ゆっくりしたい反面、料金のことを考えると早く出なきゃという気持ちになってしまいます。
利用者は一律無料にしていただけるとより良いなって思います。
多くの人が利用していても清潔感があって安心できる施設なので、これからも利用させていただきます。0人が参考にしています
-
平日の早い時間〜
オープンしていて夜勤終わりに炭酸泉やサウナに入る事が出来てさっぱりして癒され帰宅して次の勤務に備える事が出来て最高の癒しタイムでした。
残念な点を挙げるならサウナ室内のマットをもう少しこまめに交換して頂きたいのと、おしりに敷くやつがあったらと、あと外の整い椅子の近くに水を掛ける為のオケが無いところが数箇所ありました。0人が参考にしています
-
喫煙所が3階にあり、風通しがよく風景がとても綺麗でした。サウナも温度が高くて気持ちよかった、リクライニングチェアや椅子の数も多くしっかりと"整い"をできた
0人が参考にしています
-
とても過ごしやすかったです
0人が参考にしています
-
すごくよかったです!毎回使ってます
0人が参考にしています
-
とても良かったです
また利用させていただきます0人が参考にしています
-
男性用にあるシルク風呂は気持ちよく入浴出来るので、早く直してください。
0人が参考にしています
-
2回目の利用です。天然温泉で体の芯から温まり
特に高濃度炭酸泉がとても気に入っています。
体がすっぽり覆われる様な気がします。
温度もぬるめでずっと入っていられます。
食事も美味しくゴロッとナスが入っていて唐揚げも大きくカラッとしたからあげ甘酢あん定食がお気に入りです。
1つ難点なのがもう少し近かったらなぁと思います。0人が参考にしています
-
初めて入ったけど、いろいろな浴場があってかなり楽しめました。
ただもう少し横になれる所があると良かったかな。自分が行った時は結構人がいて使えなかった。0人が参考にしています
-
平日は人が少なくゆっくり入れます。九時までに行けば少し安く入れるのでお得ですよ!
0人が参考にしています
-
高濃度炭酸泉、シルク風呂、黄土房サウナ、天然岩風呂、全て満喫し、大満足です。
お食事処で山芋の天ぷら定食を食べ、ヘルシー感満載でした。又行きたいです!0人が参考にしています
-
サウナと水風呂のバランスが最高~!さらに外気欲で気分がリフレッシュできるところ!!
0人が参考にしています
-
コスパよく500円で入浴できます、電気風呂やジェット風呂サウナ水風呂、露天風呂もあります
サウナスペースも広くいいです。ダイエットのために腰にジェットをあてます0人が参考にしています
-
お湯の温度はぬるめなので暑いお湯が苦手な人も入りやすい。
露天風呂の種類も多いので楽しめる。
入浴料も500円と安く、気軽に楽しめます。
少し飲食エリアがかかるかな?0人が参考にしています
-
他の竜泉寺の湯に比べて広々としていましたが、
施設が古くなっているので、
清潔感がない感じがしました。0人が参考にしています
-
とてもゆっくり出来てしっかりととのいました( ᴖ ·̫ ᴖ )
0人が参考にしています