- 温泉TOP
- >
- 中国・四国
- >
- 山口県
- >
- 周南周辺
- >
- 下松温泉 星乃湯(閉館しました)
- >
- 下松温泉 星乃湯(閉館しました)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2015年5月4日)
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ
-
旅行で山口に来ていて、遅くまで空いている銭湯を探したらヒット!山口で23時すぎまで営業している銭湯は珍しい!!
旅行の疲れを取るために入店。
靴を預けるのに10円かかるので10円玉を用意しておくといいかも知れません。
"大浴場のみの利用でよろしいですか?"と店員さん。???っと言う顔をしていると、金額は確かではありませんが"420円(通常の半額ほど)だと大浴場のみの利用もできますよ"とのこと。
時間もあまりないし、大浴場のみで!
こちらがギリギリに入館したせいか店員さんは少しご機嫌斜めだった気がします。
シャンプーリンスなどは置いてないとのことだったのでとりあえず購入。残念ながらクレンジングは置いてありませんでした。(女性には結構マイナスポイントかと)
どうやら大浴場のみの利用の人はピンクの鍵みたいです。
鍵を受け取りいざ入浴!!かけ湯が冷たかったことに驚きました。泉質は今話題の水素?を使っていたみたいです!旅の疲れを取るにはもってこいですね!
そしてしっかり書いてありました"ピンクの鍵の方はこれ以上先はご利用頂けません。"おぉ厳しい。なんと冷水機も利用できないみたいでした。長風呂は難しいかもです。
入れなくても中が見たい!と思い、中がどうなっているのか覗こうとしたら、"ピンクの鍵の方が利用されてた場合通報してください"との張り紙がき、厳しい。
お湯は心地のいい温度で20分ほど浸かり(浸かりすぎ?)ました。
髪を乾かそうと思いドライヤーを使おうと思ったら5分で20円。おう、また10円玉が。。なかったのでフロントで両替に行きました。"レジを閉めてしまったのですぐには用意できないんですけど"とのこと、待つのものぼせてはいけないので、ジュースを買いました(まぁどっちにしても飲むのでいっか!)
髪を乾かしレンタルタオルを返して(レンタルタオルはなくすと5000円かかってしまうみたいなのでご注意を!)
せっかくの山口の旅の締めがこんな感じで残念な気もしますが、お風呂に疲れたのでよかったです!2人が参考にしています
-
工業都市・下松市の町外れ、ディスカウントショップやカー用品チェーン店が並ぶ
典型的な郊外地域にあります。
黒塗りの板が階段状に貼られている、小洒落た外見。
さて入浴、ここは料金が2段階になっており390円のコースでは
主浴槽1つしか利用できず、露天風呂やジェットバスを利用するには
700円のコースを選択する必要があります。
リストバンドの色で390円か700円のコースか区別可能になっており、
390円コースで主浴槽以外を利用している人を見たら通報しろ、との貼り紙が・・・。
サウナは別料金、は関西の銭湯で見かける営業形態ですが、
こんな「通報しろ」なんて貼り紙を出すくらいなら一律700円でよいのでは・・・。
主浴槽は僅かにヌルつきのある湯、他は恐らく白湯・循環、塩素臭はそこまで強くは感じませんでした。
寒い夜の打たせ湯は気持ち良かったです。4人が参考にしています
2件中 1件~2件を表示
前へ 1 次へ