-
投稿日:2009年6月15日
坂道苦手な車両は要厳重注意! (新高湯温泉 吾妻屋旅館)
湯~撃隊さん
[入浴日: - / 滞在時間: - ]
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
通年営業で冬でもスタッドレスの四駆で上れるそうですが、坂に弱い車は要厳重注意です。急な登り坂、カーブの手前で勢いをつけておかないと立ち往生しかねません。当方FRのマニュアル車でやっと上りました。もしも対向車が来たらとヒヤヒヤしました。路面が濡れていたのでうちの車ではサイドブレーキでは停止できない場所が何カ所もありました。帰りもローギヤでアクセルオフなのに弾みながら下ってエンジンが唸りました。
さて、日帰り入浴「お試し湯」は露天風呂のみとなります。旅館から下って「凱泉門」をくぐり混浴の根っこ風呂、さらに下ると混浴の露天風呂(屋根付き)があります。女性用の露天風呂(こちらはあまり好評でない??)は「凱泉門」をくぐらずに道路を下ると左側にあります。お湯は透明で一見ごみのような湯の花がたくさんありました。これも本物の温泉ならではですね。先に入っていた方が教えて下さったのですがお湯に入る時は滑りやすいので気をつけましょう。内湯はシャワーも温泉だとか?5人が参考にしています