- 温泉TOP
- >
- 関東
- >
- 栃木県
- >
- 塩原
- >
- 門前温泉
- >
- 渓流の宿 芳紀庵(閉館しました)
- >
- 渓流の宿 芳紀庵(閉館しました)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2007年9月25日)
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ
-
こちらのクチコミなどを参考に行ってみました。
料理、施設など全てにわたって普通でした。
記念日に行ったので、これではケチったように思われるのでは…と思って、『料金はこのへんでは高い方なんだよ~~~』などと、思わず説明してしまう始末…私達の基準が厳しいんでしょうか???2人が参考にしています
-
お風呂は美肌の湯というだけあって、
無色透明でもとろりとした肌触りで、湯上りがしっとりしました。
内湯と貸切風呂があって、貸切風呂は入ったもの勝ちで入れます。。
中から鍵がかけられるので、ゆっくりとお風呂を楽しむことができました。
冷凍物は使わないらしいよ、とご近所でもお料理に対する姿勢は
有名らしく、1品、1品、手の込んだお料理はボリュームもちょうどよく、
全てを味わっていただくことができました。
那須牛を焼いたのなんて、思い出すだけでまた!・・たまりません。
そして、旅館の名前ラベルがついたオリジナルの吟醸酒。
何度も金賞をとった栃木の酒蔵で作られているお酒ですが、
これがまた、うまい。すっきりとしているけれど、コクがあって、
お料理と一緒だと、進む、すすむ。。。
気がついたら2本空いてました。
川の流れの音とともに、夜はふけていきました。0人が参考にしています
-
はっきり言って本当は誰にも教えたくありません。
自分だけの隠れ家にしたい、そう思える旅館です。
王将戦が行われた露天風呂付きの客室に宿泊しました。
お部屋は2部屋ありのんびり出来ます。川のせせらぎがBGMです。
陶器製の浴槽に浸かり、箒川を眺めながら一杯。至福の時間・・・。
貸切風呂・樽酒サービスのある露天風呂の女湯・足湯でお肌はすべすべに。湯上がりに氷の入った天然の湧き水が用意してあったりと細やかなサービスに感激です。
お料理は温かいうちに、絶妙なタイミングで一品ずつ運ばれてきます。夕食も朝食もあっという間に全て完食しました。お味も申し分ありません。
仲居さんの、きめ細かくもほどよい距離の心遣いが嬉しくなります。
ハード面・ソフト面共に完璧です。お値段に充分見合う、それ以上の満足度です。本当の“大人”にふさわしいお宿だと思います。次回も記念日に是非伺います。0人が参考にしています
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ