口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2021年3月4日)
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ
-
伊豆下田の大浦湾を一望する高台に佇む、昭和37年(1962年)に開業した鉄筋6階建ての温泉リゾートホテル。以前、一泊素泊りで利用しました。
海側と山側の客室があるのですが、この時はリーズナブルな山側のダブルルームに宿泊。到着が遅い時間だったし、温泉目当ての宿泊だったので、快適に寝られればいいやという選択でした。
当時は男女入替り(現在では男女固定)になった大浴場の内湯や露天風呂では、無色透明の単純温泉を満喫。朝日を浴びて入る露天風呂では、遠く伊豆七島を眺めながらまったりできました。
次回は是非海側の部屋に泊まって素晴らしい景色も楽しみつつ、久しぶりにまたオーシャンビューの露天風呂でリフレッシュしてみたいです。13人が参考にしています
-
-
お湯の質・・いたって普通、下田の温泉は海のそばでもしょっぱくない温泉みたいです。
景色・建物・・温泉からの景色は特になし。寝室からの海を見渡せる眺めは素晴らしいものでした!
風呂の設備・・ヒノキと岩風呂の2つがあってその日どちらかがヒノキだったら次の日の朝は岩風呂になるので、朝風呂すればどちらにも入ることができます。
各洗い場1ケ所につき1セット(ボディーシャンプー・リンスインシャンプー)が置かれている!
サウナは3、4人が限界の小ささ
総合・・下田旅行しに行った時に泊まったのですが、下田の街中には店先のいたるところに手湯や足湯があって面白いですよ!4人が参考にしています
-
小ぶりなリゾートホテルで高台のホテルの為下田らしい緑がかった綺麗な海が部屋から見えたのが印象に残っています。
お風呂もそれなりの大きさですがロケーションが素晴らしくお湯が少し香りのある温泉らしいお湯で良かったです。
朝入れ替えなのですべてのお風呂に入る事ができましたが檜の露天風呂が3~4人ほどでいっぱいなので狭くゆっくりでなかったのが残念でした。3人が参考にしています
-
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ