-
【宿泊日】平成18年5月中旬 (平日)
【宿泊金額】14,000円 (私の勤務先との契約料金)
【客室】清祥館4階(12.5畳+広縁)
・風呂:普通の浴槽でしたが、全室温泉が出ます。
・トイレ:シャワー付
・バスタオル:一人1枚
・冷水:有り(氷が入っていないので、容器ごと冷蔵庫で冷やしていました)
【風呂】
・姉妹館「たむら」のお風呂も無料で入れます。
全部で10種類前後の風呂があります。(露天は3カ所だと思いますが、たくさんありすぎて1泊では全部入れませんでした)
源泉は敷地内に7カ所あり、高温のため天然水を混ぜて適温にしています。
浴槽はすべてかけ流しです。
湯温は露天がやや高め、内湯は普通でした。
【料理】
・夕食:テーブル席の食事処。品数10品程度。主な献立は「串揚げ」「イワナ塩焼き」「ローストビーフ」など。
・ビール:生中ジョッキが800円、エビスの中ビンが800円 (税別)
・朝食:夕食と同じ食事処。バイキング。
【意見】
・宿泊金額に対しては満足できる宿でした。
・食事は味も量もふつうです。ビールは高いですね。
・たむらの風呂に入れるのは、いいのですが、廊下でつながっていないため、雨の日は少しつらいと思います。
・接客もまあまあでした。0人が参考にしています