-
都内の天然温泉は黒湯が多いですが、ここはほぼ透明な白湯です。
温度も40~41度位でゆっくり浸かれます。
ジェットも2台あり。
あとは日替わりの薬湯(人工粉)で42度。
とにかく熱くて狭いですが薬湯の匂いと、窓からの自然な風が入る為、爽快感あり。
サウナは普通で4人入ると圧迫感を感じますが、水風呂付。
最近どこもそうですが、ここの水風呂もマナーの悪い人も目につきます。
汗を流さずに入ったり、頭まで浸かったり、水風呂の蛇口から水を出し顔を洗ったり・・0人が参考にしています
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを
都内の天然温泉は黒湯が多いですが、ここはほぼ透明な白湯です。
温度も40~41度位でゆっくり浸かれます。
ジェットも2台あり。
あとは日替わりの薬湯(人工粉)で42度。
とにかく熱くて狭いですが薬湯の匂いと、窓からの自然な風が入る為、爽快感あり。
サウナは普通で4人入ると圧迫感を感じますが、水風呂付。
最近どこもそうですが、ここの水風呂もマナーの悪い人も目につきます。
汗を流さずに入ったり、頭まで浸かったり、水風呂の蛇口から水を出し顔を洗ったり・・
0人が参考にしています