-
すべての浴槽で塩素臭あり(ここまで来て・・・)
内風呂(41℃)露天(38℃と42℃)があるが
この時期、露天の42℃浴槽しか、ぬる過ぎて入れない。
唯一の42℃浴槽も41℃くらいになると
自宅浴槽のように再湯沸かしされ
小さい浴槽の底4カ所から、我慢できないくらいの高温の
湯が出てきます。
700円払って入る価値はありません。23人が参考にしています
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
すべての浴槽で塩素臭あり(ここまで来て・・・)
内風呂(41℃)露天(38℃と42℃)があるが
この時期、露天の42℃浴槽しか、ぬる過ぎて入れない。
唯一の42℃浴槽も41℃くらいになると
自宅浴槽のように再湯沸かしされ
小さい浴槽の底4カ所から、我慢できないくらいの高温の
湯が出てきます。
700円払って入る価値はありません。
23人が参考にしています