京都府 / 京都市内 / 京都竹の郷温泉
3.5点 / 66件
- コロナ対策実施
- 日帰り
- 宿泊
- クーポン
松葉温泉 滝の湯の温泉情報、お得なクーポン、口コミ情報
★お気に入りを利用する方へ
×投票ありがとうございました
ランキング発表は12月18日!!
会員登録/フォローをして最新情報を受け取ろう
天然ラドン温泉と、美味しい料理でおもてなし。大阪府貝塚市にある温泉施設です。
通常720円 → 620円(100円お得!)
宿泊予約ができるようになりました
この施設の宿泊プランを見る
花崗岩から湧き出る天然のラドン温泉は体が温まりやすく、一度温まれば冷めにくい性質の温泉です。泉質は弱放射能泉で効能は高血圧、動脈硬化、痛風などで、微弱な放射性物質を含んでおりアンチエイジングにも良いとされています。
露天風呂は木々の緑と川のせせらぎを感じられる開放的な造りとなっています。
露天にある38度のぬる湯は長めに浸かっていただけ、ゆっくりとラドン温泉を楽しんでいただけます。
癒しと寛ぎを極めた4つの客室。
4部屋それぞれに専用の客室露天風呂があり、近木川の清流を望むマイナスイオンたっぷりの景観が自慢のお部屋です。
川のせせらぎに耳を傾けながら地場産のお料理と温泉で癒しのひと時をお過ごしください。
法事・忘年会・新年会・歓送迎会・同窓会等にご利用頂ける大宴会場は最大70名様までご利用いただけます。3台のマイクロバスがあり送迎の体制も充実しております。
他にも2名様から8名様までご利用頂ける個室や、24名様までご利用いただける宴会場もございます。
宴会場、個室のご利用は予約制となっておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
立ち寄り湯玄関に、飲泉コーナーを設けております。
適度な飲泉は新陳代謝を促し、人間の免疫力や自然治癒力に寄与すると云われています。
※コップはご持参ください。
また温泉販売所では、天然ラドン温泉の直売を行っております。
ご自宅で温泉を愉しみたい方はこちらへどうぞ。
20リットル100円で販売しております。
施設名 | 松葉温泉 滝の湯 |
---|---|
ヨミガナ | マツバオンセン タキノユ |
住所 | 大阪府貝塚市木積3488 |
TEL | 0120-041-551 |
営業時間 | 日帰り温泉 朝9:00~夜21:00まで (最終受付 夜20:30) |
定休日 | 年中無休 |
公式HP | http://www.takiyu.jp/ |
※最新情報は各種公式サイトなどでご確認ください
料金につきましては、消費税込みの表示となっております。
リンスインシャンプー | ○ | ドライヤー | ○ | ボディシャンプー | ○ | 障害者用トイレ | ○ | レストラン | ○ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お食事・食事処 | ○ | 休憩所・休憩室 | ○ | 喫煙/分煙フロア | ○ | 禁煙フロア | ○ | 駐車場あり | ○ |
売店・お土産処 | ○ |
食事処「扇」
館内にある食事処「扇」では心を込めてお作りした和定食がお楽しみ頂けます。
無料入湯券のついた松花堂弁当(2,000円)や釜飯御膳(2,000円)や扇膳(2,900円)が人気です。他にも麺類や軽食もございます。
グループや団体様でご利用頂ける宴会場、個室もございます。(要予約3,500円~)
営業時間
11:00~21:00(20:30ラストオーダー)
敷地には近木川が流れ山林から湧水が流れる沢や小さな滝壺もあります。
川のせせらぎと虫の声、自然豊かな環境の中、天然ラドン温泉と自慢のお料理を是非ご堪能下さい。
KillerQueen さん [投稿日: 2021年1月14日 / 入浴日: 2021年1月14日 / 2時間以内 ]
自然の中にあり、施設も綺麗な温泉。泉質は天然ラドン温泉で、弱アルカリ性になっています。湯加減もちょうど良く、ぬる湯もあるため多くの方が満足いくかと思います。
まーさん さん [投稿日: 2020年11月5日 / 入浴日: 2020年11月5日 / 2時間以内 ]
お湯は、ぬる湯がゆっくりと出来て最高でした。
ただ、洗い場が使えないところがあったり、湯圧が弱かったり、ちょい残念かなぁ。
宮本 さん [投稿日: 2020年11月3日 / 入浴日: 2020年11月3日 / 2時間以内 ]
温泉のみ利用しましたが、ゆったり浸かれて気持ち良かったです。
名もなき列車長 さん [投稿日: 2020年10月8日 / 入浴日: 2020年10月8日 / 2時間以内 ]
今回、日帰り温泉ということで初めて利用しました。事前に発行したクーポン券を使い520円という手軽さ、施設も清掃が行き届いていて綺麗でした。お風呂も他者レビューにて塩素臭がすると酷評が多数ありましたが、こちらは温泉自体の特徴も関係あるようで特に気になりませんでした。ただ塩素系の臭いが苦手な方は注意した方がいいかと思います。1時間半くらい滞在しましたが、内湯外湯ともスペースが広く友人とゆっくり話しながら楽しめました。入浴後の休憩スペースも広々していて満足です。アイスや牛乳自販機も完備。おすすめできる温泉です。
とおるちゃん さん [投稿日: 2020年8月24日 / 入浴日: 2020年8月24日 / 2時間以内 ]
コロナの中、大阪から出にくいのでリフレッシュしたくて来ました。木々の緑の中の露天風呂が気持ち良かったです。
お気に入りに追加しました。