-
投稿日:2010年9月23日
時代を感じさせる温泉銭湯② (入来温泉 湯之山館(旧 入来温泉 あぜろ湯))
ブドリさん
[入浴日: 2009年12月25日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
ここあぜろ湯も柴垣湯同様、入来温泉の温泉街にある市営の温泉施設です。外観では柴垣湯の風情にかなり劣りますが、こちらも時代を経た重みを感じさせてくれる温泉銭湯です。
お湯のほうも柴垣湯とよく似ていますが、源泉は異なります。柴垣湯は、色づいてはいますが透けて見えるお湯で、こちらは黄褐色の濁り湯になっています。源泉の温度がこちらの方が高く、一旦、小さい浴槽で冷まして利用しているため、空気に触れて濁り湯になっているのかもしれません。小さい方の浴槽は激熱で、「入らないように」との注意書きがありました。
また、あぜろ湯の方は臭いも独特で、その点も柴垣湯と大きく異なります。ちょっと癖のある臭いで、私は好きになりませんでした。どちらか選べと言われたら柴垣湯を選ぶでしょうか。いずれにせよ、一浴の価値はありますので、こちらの地方を訪ねられた際は是非お試しになってください。1人が参考にしています