-
泉質は立派に温泉(塩泉)です。
住宅地の中にあるので銭湯の役割だわね。
1階玄関、2階フロント、3階お風呂。
お風呂は3階が露天、階段下りて内湯。
年輩の方も多いけど、階段よく頑張ってらっしゃる。
足の弱い方はきついわね。
サウナ、寝湯、打たせ湯、洗い場も充分、女湯なんかは内湯にトイレまであって設備はいいわ。
サウナはいつも混んでる。
内湯は露天と階が違うから熱気がこもって気をつけないとのぼせちゃう。
ちゃんと温泉だし銭湯にしては上出来。1人が参考にしています
★お気に入りを利用する方へ
×部門賞の投票にもご協力ください
下記の中から施設の良かったポイントを 1つ選んでください
泉質は立派に温泉(塩泉)です。
住宅地の中にあるので銭湯の役割だわね。
1階玄関、2階フロント、3階お風呂。
お風呂は3階が露天、階段下りて内湯。
年輩の方も多いけど、階段よく頑張ってらっしゃる。
足の弱い方はきついわね。
サウナ、寝湯、打たせ湯、洗い場も充分、女湯なんかは内湯にトイレまであって設備はいいわ。
サウナはいつも混んでる。
内湯は露天と階が違うから熱気がこもって気をつけないとのぼせちゃう。
ちゃんと温泉だし銭湯にしては上出来。
1人が参考にしています