口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2018年7月27日)
9件中 1件~9件を表示
前へ 1 次へ
-
投稿日:2018年7月27日
塩素臭が強いので、皮膚や体への影響が心… (スカイリゾートスパ「プラウブラン」(SKY RESORT SPA PULAU BULAN))
さくらさん
、性別:女性 、年代:50代~
星3つ3.0点
塩素臭が強いので、皮膚や体への影響が心配。
最近は、塩素を使用しない方式で水質を保つ施設が増えてきているので、
ぜひ取り入れてもらいたい。2人が参考にしています
-
ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性低張性低温泉)
加温・循環濾過・消毒のお湯は無色透明チョイ塩素臭ヌメリなしです
内湯のみで温泉主浴槽(一部浅湯)と白湯バイブラ浴槽のラインナップです
22階だけあって窓からの眺めは良いですが温泉浴槽1個は寂しいです3人が参考にしています
-
宿泊しました。お風呂の数は少ないです。
1、深さ120センチの温水プール。周りをぐるぐる歩くとジャグジーの刺激が全身に当たります。疲労回復にピッタリ?
2、2~3人入れる丸いバスタブ。ジャグジーボコボコ。
3、高温風呂。
4、水風呂。
1と2は水中を照らすライトがあり、勝ち組になった気分に浸れます(?)
高温サウナとスチームサウナ。スチームサウナは月替わりで香りが違うようです。今月は○○の香りの表示がありました。
22階なので景色は良さそう…ですが、蒸気で曇って見えませんでした。
シャンプーとリンスはマシェリ。メイク落としや洗顔、ボディソープ、タオル完備なので手ぶらで大丈夫。
スパだけの利用もできます。18歳以下は利用できません。10人が参考にしています
-
スパに入ると、ツーンと塩素の臭い。
スチームサウナには、席を流せる蛇口も手桶もない。
ドライサウナは木が熱くなりすぎていて、座っていられない。
スパは早々にあきらめて、リラックスコーナーへ。
「ブランケット」「ひざかけ」と台に書いてあるが、置いてあるのはバスタオル。
籐のいすなんかない。リクライニングチェアだけ。
素敵なBGMもなく、スタッフのおしゃべりと、ドレッシングルームのドライヤーの音が響く。
高い金払ったのだから、せめて仮眠所としてだけでも使おうと思ったが、無理。時間の無駄。
大雨だからって不精してこんなとこに来なきゃよかった8人が参考にしています
-
22階に位置するだけあって,眺望は非常によいです。
アクアゾーンは,天然温泉とありますが,「温泉」を期待してはいけません。男性用の場合,浴槽の種類も少ないです。要はスパです。タオルを自由に使えるのはよいです。歯ブラシ・ひげ剃り・シェービングフォームもあります。
ラベンダーの香りがするスチームサウナには眺望と併せて癒されます。一方,湯舟につかると外はよく見えません。
ラウンジ・カフェは充実しています。フリードリンクでないのは残念ですが,ドリンク・軽食は,高級ホテルでの値段ほど高くありません。
女性用の施設は非常に充実していると聞きますが,男性用の施設が簡素なのを補うかのように,すすきの・藻岩山方面を向いています。反対向きの部屋の宿泊者にとって,2度おいしい場所です。夜は,すすきのの観覧車(NORUBESA)のイルミネーションが時間の経つのを忘れさせてくれます。3人が参考にしています
-
それにここは、会員などの制度もなく、宿泊者じゃなくても使えるところがいいです。東京にもできるといいなぁ。。
2人が参考にしています
-
旅行の帰りに寄りました。タオルは、自由に使えます。休憩するところにも、軽い上掛けなどもあり、そのデザインもとても気に行っています。こじんまりとはしていますが、静かなBGMがかかっていて、子どももいないので、落ち着いてリラックスできるところです。健康ランドにあるような液晶テレビがないのも、ここのいいところだなぁと思います。BGMがとても気に入ったので、後日問い合わせたら、きちんとお返事をいただき、感激しました。
2人が参考にしています
-
22階からの景色がすばらしいですね。
リラックススペースは籐のいすとかリクライニンチェアーでエスニック調です。
旅行帰りの電車や飛行機待ちにはいいところです。
入り口が分かりにくいですが探して行く価値ありです。5人が参考にしています
-
お風呂からの景色は昼・夜共に良いです。洗い場も広いし仕切りも
あって使い勝手も良いです。露天風呂がないのは残念ですが、温度の低いお風呂もあって長い時間入っていることができます。
ロッカーのなかにバスローブが入っているのでそれを着てリラクゼーションルームで休むことができます。そういう点ではとても良いと思います。まだ、新しいしスタッフの対応もとっても良いです。
ただ、お湯は塩素の臭いがすごくて温水プールにはいった様な感じで本当に温泉?って感じでした。循環濾過式だから仕方ないのかな?2人が参考にしています
9件中 1件~9件を表示
前へ 1 次へ