口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2014年8月5日)
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ
-
中国自動車道の戸河内IC.から約3km。西中国山地を一望できる、小高い丘の上に建つ宿。日曜日の昼頃、およそ5年ぶりですが、温泉博士の特典を使い、タダで(通常は入浴料600円)日帰り入浴して来ました。受付でロッカーキーを受け取り、エレベーターで3階の展望大浴場へ。3階が男湯で、女湯は2階です。大きくナンバーが書かれたロッカーが並ぶ脱衣場。二面ガラス張りの明るい浴室。14人サイズの石造り内湯には、無色透明の低張性アルカリ性冷鉱泉(源泉名:筒賀温泉)が満ちています。源泉23.3℃を、41℃位に加温。循環で、微かに塩素臭を感知。PH9.0ながら、さらりとした浴感です。窓ガラス越しに見る、緑の山々の景色に癒され、しばしまったり。ほとんど貸切状態で楽しめました。成分総計0.10gと、大きな特長はなさそうでしたが、上がってからなかなか汗が引かず。入浴と軽食が付いた「お手軽セット」980円や、入浴と生ビールがセットになった「ほろ酔いセット」もお得です。
12人が参考にしています
-
貸切状態での入浴でした。
小高い山の中にひっそりとした佇まい。10人ほど入れば満員の大浴場のみでしたが、600円なら納得です。
でも窓から見渡せる山々の美しさに大満足でした。入浴、森林浴と楽しめる施設でした。2人が参考にしています
-
他の方も書き込みしているように浴感の薄い、というかほとんどないような湯でした。 眺めはそこそこなんですが、もったいないですね。
それと、メイン道路から高台にあるこの施設に上がっていく道路の入り口がとてもわかりづらいです。
されに気になったのが、建物入り口に「営業中の張り紙の下に『終了しました』の貼り紙が・・・」よくよく見てみると、上はお風呂はやってますということで、下の貼り紙はレストラン営業のことでした。まぎらわしいです。
なお、入浴料は650円ですが、JAFかちゅーぴークラブ(中国新聞のファンクラブ!?)の会員証を見せると500円になります。
3人が参考にしています
-
(5月2日)泉質はアルカリ性単純温泉で主浴槽のみ。入泉料大人650円と割高。無色透明で肌触りがよく、保温性もある。窓から眺める展望パノラマで気分転換!!
1人が参考にしています
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ