- 温泉TOP>温泉、日帰り温泉、スーパー銭湯のランキング>全国のスパ・温泉アクセスランキング>2020年04月
【毎月更新】温泉ランキング
全国のスパ・温泉アクセスランキング(2020年04月)
月間の施設ページ閲覧数が高かった順にご紹介!(対象:ニフティ温泉 掲載全施設 集計期間:毎月1日~月末まで)
-
天然温泉をはじめ、高濃度炭酸泉や満天の露天風呂など、自慢のお風呂やサウナがございます。また、岩盤浴や優温のアロマリラックスゾーン等を取り揃え、ゆったりとした癒しの健康空間をご用意いたしました。
その他、素材にこだわったお食事処・アカスリやリラクゼーションなどもお楽しみください。 -
美楽温泉 SPA-HERBS(スパハーブス)はさいたま市北区、土呂駅から徒歩9分の場所にある日帰り入浴施設です。大宮駅、土呂駅、宮原駅より無料シャトルバスを運行しています。
露天風呂には4種類の浴槽と蒸し風呂、大浴場には8種類の浴槽とサウナ・アカスリ、
岩盤浴には6種類のエリア、その他リクライナールームなど、3つのゾーンに合計25種類のコンテンツを用意しております。
心も身体も温まる豊富な種類のお風呂で、心ゆくまでお楽しみいただけます。
【温泉の特徴】
◆泉質◆アルカリ性単純温泉(アルカリ性・低張性・低温泉)
◆効能◆神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節こわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康促進 -
かつて日光街道の宿場町として栄えた杉戸町に天然温泉「雅楽(うた)の湯」があります。源泉かけ流しの温泉、高濃度炭酸温泉、岩盤処、ビュッフェレストラン、癒し処、カットサロンなど、一日ゆったりおくつろぎ頂ける空間をご用意致しました。日帰りできる天然湯処「雅楽(うた)の湯」に是非一度お越しくださいませ。
お得な特別クーポンあります!!
クーポン詳細はこちらから! -
平素より天然温泉 岩盤浴 スパジアムジャポンをご利用頂きまして
誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言に伴い
営業時間を短縮させていただきます
今後、変更など行う場合はHP.SNSにてお知らせいたします。 -
木々花々が生い茂る広々とした露天風呂では、地下約1,500メートルから湧き出る自家源泉を、加温・加水・循環濾過を一切せず、そのままの状態で檜の浴槽にかけ流し。地球から出たままの純粋な源泉を贅沢に使用しています。他にも大岩風呂、壺風呂、寝湯、高濃度炭酸泉など、豊富な源泉を使用したお風呂をたっぷりとお楽しみください。
-
地上15mにある天空の大浴場「あかぎの湯」と「はるなの湯」。名前のとおり浴槽からは赤城山や榛名山をはじめ、遠く上越国境の山々や関東平野の眺望を楽しむことができます。 天空の露天風呂は生源泉かけ流し。絶景を見渡しながらゆったりとお過ごしいただけます。
-
広々とした浴室には趣向にこだわった風呂があります。再入浴が可能なので無理なく心地よい時間を楽しむことができます。是非、癒しの時間をご堪能してください。
-
一日中再入浴が可能な大型スーパー銭湯です。
-
えびすの湯 一休は西宮市、甲子園球場近くに位置するスーパー銭湯です。
高濃度人工炭酸泉など各種お風呂が楽しめます。 -
「やすらぎの泉 延命の湯」と「まごころの泉 寿々の湯」に分かれ
奇数・偶数日で男女が交替する。露天エリアは湯船の種類はほぼ同じだが
趣が異なっている。内湯は左右対称のレイアウトでジェットバスとサウナが
若干異なる以外、ほぼ同じ内容となっている。
地場産の米や野菜を使ったメニューが並ぶ食事処、ひと通り揃った
リラクゼーションなど、健康促進を多方面からバランス良くサポートしてくれる。
「やすらぎの泉 延命の湯」露天エリアは野趣味ある岩造り。
「まごころの泉 寿々の湯」露天エリアは明るい切石&タイル造り。