-
投稿日:2009年2月22日
リーズナブルなスーパー銭湯 (神田アクアハウス 江戸遊(閉館しました))
風と水さん [入浴日: - / 滞在時間: - ]
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
週末の夕方というピークの時間帯に行ってしましました。
タオルを持参して風呂の利用だけだと450円、プラスサウナの利用で850円という価格は、都内の銭湯と同じ。
リーズナブルなスーパー銭湯です。
場所柄かジョギングや中央線で登山・ハイキング帰りの人の利用も多いらしく、
リュックを担いでいる人の姿も見ます。
男湯はロッカーが足りないとの事で、入場制限していて5分程ロビーで待ちました。
風呂は白湯(檜湯)、人工温泉(二股温泉)、サウナ、水風呂があります。
白湯、人工温泉の湯温は41度程度なので熱湯が苦手な人でもOKです。
人工温泉ですが、何故かわかりませんがパーティションで白湯やカランのあるスペースと
区切られています。
この人工温泉のスペースにはいると、狭いからか塩素臭がキツイですので注意が必要です。0人が参考にしています