本文へジャンプします。

やまとの湯 平野店(閉館しました)の口コミ情報混みすぎて狭く感じる

【サウナランキング2025】おふろ好きユーザーの投票により、全国No.1サウナが決定!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

大阪府 やまとの湯 平野店(閉館しました)

日帰り

評価 2 2.8点 / 18件

場所大阪府/大阪市内

お湯 2 2.4点

施設 3 3.0点

サービス 3 3.5点

飲食 3 3.0点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 混みすぎて狭く感じる

    投稿日:2005年1月31日

    混みすぎて狭く感じる やまとの湯 平野店(閉館しました)

    kazuminさん ゲスト [入浴日:  -  / 滞在時間:  - ]

    総合評価 22.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    まず、駐車場が近隣の飲食店等と同じ共用スペースのため、ものすごい混み具合。(日曜の16時が悪いのかな)駐車料金は4時間無料でよいのだが、そのため可動が悪い。中に入ると塩素の天然温泉かと思うほどの温泉臭ならぬ、塩素臭である。鍵を頂き、いざ脱衣室へ入るが人だかりでロッカー番号探すのに苦労する。やっとの思いで脱衣し、湯船に移るとやはり塩素温泉の湯肌に目覚める。源泉はない様子で、つぼ湯が比較的温泉らしい泉質か。その次は露天、内湯。ジャグジーは循環しすぎてすでに泉質成分が残っているのか分からない。最後に水風呂、ココも温泉水を冷却させ備長炭にかけ流しわからないが、口に含むと円やかで一番塩素は気にならない。カランは前後左右狭くシャワーがあちこちから飛んでくる。他の原因に、シャワーフックが高い位置にあるためではないかと思われる。せめてこの敷地と場所ならば施設の形状を3階立てにして脱衣所と浴場は別の階に設けることは考えなかったのか?設計者と経営者に尋ねたい所存である。

    参考になった!

    0人が参考にしています

「 やまとの湯 平野店(閉館しました) 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 天然温泉 なにわの湯

    天然温泉 なにわの湯

    大阪府 / 大阪市北区

    日帰り
  • 天然露天温泉スパスミノエ

    天然露天温泉スパスミノエ

    大阪府 / 大阪市住之江区

    クーポン 日帰り
  • 八尾温泉 喜多の湯

    八尾温泉 喜多の湯

    大阪府 / 八尾市

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる