天然温泉コロナの湯 大垣店
ご近所リゾート コロナの湯!お風呂につかってのんびり時間を忘れて過ごしませんか?解放感あふれる様々な露天風呂で癒しのひとときをすごしませんか?
- 日帰り
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.6点 / 27件
- 3.2点
- 4.2点
- 4.3点
- 3.8点
(口コミ最新投稿日:2023年8月8日)
27件中 1件~20件を表示
自宅から近く、広々とした露天風呂が魅力… [天然温泉コロナの湯 大垣店]
万年おじさん さん [投稿日: 2023年8月8日 / 入浴日: 2023年7月15日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
自宅から近く、広々とした露天風呂が魅力です。
1人が参考にしています
設備トラブルが多すぎる。 [天然温泉コロナの湯 大垣店]
風呂好き さん [投稿日: 2021年10月9日 / 入浴日: 2021年10月8日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
設備トラブルが多すぎる。
3人が参考にしています
イオンの隣にあり、駐車場は共有している… [天然温泉コロナの湯 大垣店]
くに~ さん [投稿日: 2020年6月23日 / 入浴日: 2020年6月6日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点

イオンの隣にあり、駐車場は共有しているようです。泉温25.1℃、ph7.31の温泉だそうです。
内湯は白湯のみで温泉を使っていません。主浴槽には、湯船繋がりでスピンジェットの座湯が有りました。背中と足裏から弱いジェット水流がかけてあります。奥に別な湯船で強力なジェット水流がそれぞれ仕切られて3席有りました。電源ON/OFFと弱中強の切り替えボタンがそれぞれに付き、強にすると2.1m/秒のジェット水流に全身が揉まれます。替わり湯は、よもぎ蒸し風呂の入浴剤になっていました。水風呂は17.2℃の備長炭風呂になっています。備長炭は、湯船の底に半分に割った竹の形でタイル状に敷き詰められていました。
露天風呂は、全ての湯船に天然温泉を使っています。大きな岩風呂の中央に突き出た湯出口からは、僅かにしか湯が出ておらず、更に冷たい水でした。源泉温度よりも冷たく感じました。特筆すべきは、端に置かれた木化石風呂です。珪化木を用いているとのことですが、詰めれば大人3人が入れる大きさの湯船に張り合わせた跡が無く、くり貫いてのこの大きさは凄いです。壺湯は、2つありました。一段高い場所の桧風呂は、高濃度の炭酸が加えられています。この湯船からのみ見える大型テレビが付いていました。
お刺身膳を頂きました。醤油は、小袋になっていました。新型コロナウイルス対策でしょうか。ファミレスは座席の間隔を開ける対策を解除する傾向にありますが、温泉業界は1人でも発生したらアウトと引き締まった対策が採られています。
シャンプー,ボディソープ付き750円。無料鍵付きロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。
2人が参考にしています
ここのところ、男性の外の炭酸湯のところ… [天然温泉コロナの湯 大垣店]
温泉好き さん [投稿日: 2020年4月5日 / 入浴日: 2020年4月3日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 1.0点
- 1.0点
- 3.0点
- 3.0点
ここのところ、男性の外の炭酸湯のところのお湯がすごく汚れている。新しいお湯が出ていないようで、これで定期的にお湯の検査をして合格しているのか不思議。壊れているなら直すなり、中止にして入れないようにするなりしておくべき。1週間前に行ったときも、それ以前に行ったときも同じ状況。
6人が参考にしています
かけ流しなしの天然温泉。露天風呂の… [天然温泉コロナの湯 大垣店]
かずや さん [投稿日: 2019年10月29日 / 入浴日: 2019年10月29日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点
かけ流しなしの天然温泉。
露天風呂のスペースは広く、種類も豊富。平日の昼間に行ったがほとんど貸し切り状態。内湯も広く、混雑していてもストレスなく入れそう。
湯は温泉の感覚は薄いが、スーパー銭湯にありがちな強い塩素(消毒)の臭いはなく、身体にもストレスは少なそう。
岩盤浴も広くて迷うほど。リラクゼーションや漫画、女性専用スペースも充実していて良心的。なによりもこの広さで人が少ないのがグッド👍片道1時間だけど是非また行きたい
補足
デトックスドリンクみたいなのが飲み放題だった
3人が参考にしています
画像提供 [天然温泉コロナの湯 大垣店]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2019年3月11日 / 入浴日: 2018年12月19日 / - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
3人が参考にしています
健美香炉が充実 [天然温泉コロナの湯 大垣店]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2019年2月28日 / 入浴日: 2018年12月19日 / 5~10時間]
- 2.0点
- 2.0点
- - 点
- - 点
- - 点
国道2558号線がJRを越えた南側の角を東に入ってしばらく行きます。イオンタウンの敷地内にあるパチンコ店の中にあるスーパー銭湯さんです。かなり大きなイオンタウンになっていまして、パチンコ店もなかなかの規模です。
普通のお風呂と、いわゆる岩盤浴系の健美香炉も楽しめるようになっていまして、今回は時間に恵まれたということもあるので健美香炉とセットにしました。
健美香炉はコロナ系のあちこちの店舗で楽しめるのですが、いわゆる溶岩を釜で熱して、それを部屋に持ってきて暖をとるような感じです。室温は45℃くらい。床はカーペット状になっています。もちろん大きな部屋の中に大きな溶岩を置いていますので、溶岩近くではもっと温度が高いです。奥には一般的な岩盤の部屋も2つあります。あとは漫画が充実した休憩室。リクライニングチェアのある仮眠室もあります。2階にもちょっとしたコーナーがありまして、フィットネスや岩盤浴が楽しめるようになっています。これ、健美香炉だけの料金でいけるのが値打ちかもしれません。ドリンク類の持ち込みは禁止されていますが、冷水器が置かれていましたので、そちらを利用している人が多かったように思います。
お風呂は内湯が92℃のサウナ。水風呂は備長炭が仕込まれています。入浴剤浴槽は40℃くらいで漢方系のものでした。白湯の主浴槽も40℃ほどです。あとはジェット系とコロナ名物のアクアレビュー3が置かれていました。アメニティは千代田の3点セットです。
露天風呂は温泉の大浴槽が40℃ほど。塩素臭は普通レベル。あとは温泉の壺湯と木化石風呂です。木化石風呂は木材が化石化されたものを浴槽に利用しているとか。これは珍しいのかもしれません。泉質は単純泉で25.1℃、pH7.31、0.4820g/kgというスペック。浴槽内ではいずれも40℃ほどで塩素臭は普通レベル。浴感は特にありませんでした。あとは露天に炭酸泉もありまして、39℃くらい。炭酸は強めに感じられました。消毒臭は普通レベルです。
温泉に特徴は少ないかと思いますので、時間が許せば健美香炉とセットで楽しむと満足度が上がるかと思います。寒い季節でも、じっくりと、しっかりと汗をかいてデトックス効果を狙うというのも悪くないですな。休憩コーナーも居心地よかったですし、そのあたりはお勧めできますよ。
1人が参考にしています
マッサージ、他より高いけど腕のいい人が… [天然温泉コロナの湯 大垣店]
愛(*^.^*) さん [投稿日: 2018年12月22日 / 入浴日: 2018年12月12日 / 5時間以内]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
マッサージ、他より高いけど腕のいい人がいたから、満足出来た。それが店の事情だか知らないが、ひょろひょろの技術はあっても力のない男と女性ばかりになり、筋肉質の俺は誰に頼んだらいいのか?お風呂だけならどこにでもあるし、マッサージがいいから行っていたが、もう二度と行かない
コロナ側もテナントの状況をもっと把握しないと、より客減るよ。
3人が参考にしています
画像提供 [天然温泉コロナの湯 大垣店]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2018年6月6日 / 入浴日: 2017年11月28日 / - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
3人が参考にしています
毎週行っています。月に一度は、エ… [天然温泉コロナの湯 大垣店]
takashi さん [投稿日: 2018年4月22日 / 入浴日: 2018年4月8日 / - ]
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
毎週行っています。
月に一度は、エステにも。
アカスリとアロマヘ。
7人が参考にしています
健美効炉を楽しむ [天然温泉コロナの湯 大垣店]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2018年2月8日 / 入浴日: 2017年11月28日 / 5時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
国道258号線の伝馬町交差点を東に入ってしばらく行きますと、イオンタウンのショッピングセンターがあります。その敷地の中、一番北のエリアにあるアミューズメント施設の中のお風呂です。コロナワールドという、大掛かりな施設の中、パチンコやボーリングなんかと一緒のようです。
お風呂以外に健美効炉という岩盤系の部屋も別料金で楽しめまして、今回はそちらの利用となっています。健美効炉は、窯で焼かれた溶岩が時間ごとに部屋を暖めてくれるようになっていまして、部屋はカーペット敷でごろ寝可能。かなりの広さです。溶岩が出ているときは、室温がかなり温まりまして汗が噴き出してきます。室温は50℃ほどです。隣にはクールダウン用の漫画コーナーもあります。ドリンク類の持ち込みは不可。健美効炉の部屋の脇には岩盤浴のコーナーもありまして、手前の部屋が50℃、奥の部屋は40℃くらいになっていました。休憩所をごろ寝のコーナーと、健康ランド的なテレビも見れるリクライニングチェアのところがありました。2階にも岩盤のコーナーがあり、こちらは50℃ほどでした。エアロバイクなんかのフィットネス施設も2階にあります。
お風呂ですが、内湯は白湯で41℃。アクアレビュースリーというジェット系の浴槽、水風呂、入浴剤浴槽、サウナと続きます。アメニティは千代田の3点セットです。露天風呂は温泉の岩風呂が42℃、壺湯が40℃ほどです。岩風呂は雨除けなし。当日は雨のため、ほぼ入っていません。あとは木化石風呂という変わり種もあります。地底で木材が化石化した、その化石を浴槽にしているとのこと。こちらは40℃の温泉使用です。あとは温泉と炭酸泉のコラボ浴槽。39℃で二酸化炭素は濃いめ。塩素臭は弱目です。
泉質は単純泉で25.7℃、pH7.31、0.4820g/kgとなっています。個性は弱いですが、湯使いはまずまず。ただし、満足度は健美効炉をセットにして長居すると格段にアップするかと思います。これはかなりインパクトありますね。焼き焼きのマグマでホカホカに温まりたい、そんな季節にお勧めです。
1人が参考にしています
シャワーが時限式じゃないのが地味にうれ… [天然温泉コロナの湯 大垣店]
うぎたろ さん [投稿日: 2017年6月26日 / 入浴日: 2017年6月26日 / - ]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
シャワーが時限式じゃないのが地味にうれしい
でも、再開するとき必ず冷水からはじまるのが残念(シャワーの場所によるのかな?)
泉質は温泉を感じないが、超音波風呂は温まる
施設は、食事や飲み物などはありがちだけどちょっと高め
ロッカーキーによるICチップで購入、後精算は便利
無料Wifiがあればさらに嬉しかった
9人が参考にしています
温泉、健美高炉、岩盤浴、漫画W… [天然温泉コロナの湯 大垣店]
賢答 さん [投稿日: 2016年10月14日 / 入浴日: 2016年10月10日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
温泉、健美高炉、岩盤浴、漫画
Wi-Fi自分に必要なものがあり、満足
9人が参考にしています
まあ [天然温泉コロナの湯 大垣店]
つよぽん さん [投稿日: 2015年8月20日 / 入浴日: 2015年8月12日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
まあまあ♪広いのは◎
雰囲気は微妙〇木の化石風呂は良い匂いがする☆ 休憩所は狭いね△
7人が参考にしています
画像提供 [天然温泉コロナの湯 大垣店]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2015年6月4日 / 入浴日: 2015年3月12日 / 2時間以内]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
6人が参考にしています
湯は平凡かな [天然温泉コロナの湯 大垣店]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2015年5月1日 / 入浴日: 2015年3月12日 / 2時間以内]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
イオンタウンという、マックスバリュ(食品スーパー)とその他の専門店をコの字型に配置したショッピングモールの中にあります。お風呂は一番北に位置する建物で、コロナグループのアミューズメント施設の中です。
内湯は主に白湯とサウナが主力。水風呂は冷たくて気持ちよかったです。温泉は露天で使われています。普通の壷湯の他に、木の箱のような化石風呂がありまして、こちらが一番気持ちよかったです。40℃ほどの温度でゆっくり入っていられるのが何よりですね。あとは温泉の岩風呂や炭酸泉もあります。結構広めのスペースが取られていて、特に露天は居心地がよかったです。温泉らしさはあまりなく、消毒臭は普通といったところです。
何故か、こちらの書き込み、一行程度の軽いのが多いです。小生のつたない書き込みでも、何か参考になればと思い、投稿してみました。
7人が参考にしています
グルーポンで [天然温泉コロナの湯 大垣店]
☆キャリー☆ さん [投稿日: 2015年3月6日 / 入浴日: 2015年3月5日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
- - 点
数回利用しています。館内綺麗でお掃除が行き届いています。温泉もいい感じで のんびりできます。
《記録 2015 2/18.19 一泊
湯快リゾート 鳥羽彩朝楽 利用。》
5人が参考にしています
木化石風呂 [天然温泉コロナの湯 大垣店]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2015年2月27日 / 入浴日: 2015年1月9日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- - 点
- - 点
- - 点
JR大垣駅から線路沿いに東に行ったところにあります。イオンタウンの中に位置していまして、コロナワールドというアミューズメント施設の一部です。パチンコがメインなのですが、お風呂屋さんの中は静かでした。
内湯は白湯とジェット、「アクアレビュー3」という大がかりな圧注風呂もあります。それからサウナ、水風呂といったところ。アメニティは千代田の3点セットでした。
温泉は露天で使われています。広目の温泉岩風呂は専用の回収口にオーバーフローする形式。古代の木が化石化したものを浴槽に使った木化石風呂というのもありました。2人で入るには狭すぎて、1人で入るには広いお風呂です。それから壷湯が2基と人工炭酸泉です。泉質は単純泉で26.0℃、pH7.7、428.0mg/kgとなっています。湯使いは加温、循環、消毒あり。温泉浴槽は42℃くらいで浴感はありません。塩素臭はやや強めで、この点は残念でした。炭酸泉は39℃ほどでした。
ごく周辺という目で見ると、温泉の質を前面に出すようなところはありませんし、買い物のついでとかで考えるといいのかなと思います。もう少し消毒臭が抑えられてくれれば言うことないですかね。わざわざ遠方からというのは難しいかもしれませんが、何かのついでに入っていくならいいと思います。
3人が参考にしています
いい湯 [天然温泉コロナの湯 大垣店]
☆キャリー☆ さん [投稿日: 2015年1月15日 / 入浴日: 2015年1月7日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点
昨年の11月13日以来の二回目 グルーポンで訪問。館内綺麗で気持ち良いです。ゆったりできます。
1人が参考にしています
従業員さんの対応が素晴らしい [天然温泉コロナの湯 大垣店]
プーさんのパパ さん [投稿日: 2014年7月25日 / 入浴日: 2014年7月19日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 5.0点
- - 点
雑誌や単行本が多く大変よい
2人が参考にしています
27件中 1件~20件を表示