-
投稿日:2019年1月18日
数十年前、春夏秋冬数え切れないほど夫婦… (湯原温泉 砂湯)
ヒロシさん
[入浴日: 2014年1月18日 / 1泊]
44.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
数十年前、春夏秋冬数え切れないほど夫婦で行きました、
そのころは奥の突き当たりに駐車場が有りましたが今は川のしもの川原に駐車場がありそこから歩いて数百メーターで砂湯へ入れます、
始めて行った時に妻は「無理!とても恥ずかしくて入れない」
と言ったのですが、バスタオルでしっかりと防御して入り
入る回数が増えれば段々と慣れてきて平気になってきました
言える事は、日曜、祭日、特にお盆正月などは人が混み過ぎて避けた方が良いでしょう、
平日の、また、時間的には夕方、地元のお爺さんお婆さんが一番しもの湯で体など洗っている頃に、その傍で入っていると気が楽です
でもしっかりと温まるのは屋根の有る「長寿の湯」です此処は熱いくらいで
特に湯船の奥は狭く周りの石壁も高く、あまり見通しも良くありませんから、夫婦で入っていれば人の目からも安心です。6人が参考にしています