- 温泉TOP
- >
- 関東
- >
- 群馬県
- >
- 沼田
- >
- 老神温泉
- >
- 老神観光ホテル観山荘
- >
- 老神観光ホテル観山荘の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2017年4月5日)
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ
-
丸沼高原スキー場帰りに寄りました。120号沿いはもう何十回も往復しましたが今回、老神温泉に寄るのは初めて。突然のどしゃ降りの雨の中、一件目は断られ、二件目は本日休館日。三件目のこちらで落ち着きました。日帰り1000円。湯巡り手形なら1500円で三件回れるのでお得です。建物自体の古さは否めませんが、中は多少暗めの照明で落ち着きます。お風呂は明るく脱衣所には小上がりや小さな中庭があり趣があります。内湯は多少温めで茶色い湯の花が露天は黒い湯の花が内湯よりたくさん舞ってます。前の口コミでは露天は温いとありましたがわたしの入った時には45度以上あるだろうと思われるくらい熱めでゆっくり入れなかった。加水無し、加温あり、循環、消毒あり。つるすべ感は無くあっさりさっぱりな感じのお湯で良く暖まりました。馬油シリーズのアメニティは良かったですが、シャワーの根元が黒ずんでたり、露天に虫や髪の毛が浮いてたり脱衣所が寒かったりと少し気になる。帰る頃には今度は雪になりまだまだ寒い老神でした。
2人が参考にしています
-
部屋からの露天風呂
3人が参考にしています
-
リニューアルされた露天風呂付客室に家族で1泊しました。
二人で入れる浴槽があり、24時間源泉掛け流しを楽しめました。
夕食は部屋で。品数が多くて食べ切れませんでした。
豪華ではなく・・・どちらかと言うと地味ですが、地の物(山菜とか)がふんだんに使われていて美味しかったです。
残念な点は、貸切露天風呂に入りましたが、屋上に置いてある物や配管が丸見えで殺風景過ぎます。お風呂は広々していて気持ち良いけど、せっかくの景色などが楽しめません。これで宿泊者にも別料金取るのは・・・
あと、大浴場も夜に行ったら、露天風呂が水みたいに冷たくて入れませんでした。
連休前でお客さんが少なかったせいか、来た日も帰る日も、館内(特に1階ロビー)が、薄暗く照明がほとんどついてませんでした。
仲居の女性スタッフは皆さん、にこやかで子供に気を使って頂いて良い人ばかりでした。3人が参考にしています
-
内装はリニューアルしてて綺麗でした 食事の量は調度よく 貸し切り風呂も部屋露天風呂もいいです
部屋露天風呂自分で調整出来てよかった
男のスタッフ年配なんですが 非常に感じがいい あの方だけで 気持ちよくなった2人が参考にしています
-
老神温泉の中では向かいの伍楼閣に知名度は及ばないです
しかしながら貸切の屋上露天を作ったり客室露天を作ったり
いろいろと努力されているようです
一方安価なプランもあり、食事も悪くないです
こちらはロビーの囲炉裏で雰囲気満点の茶を楽しめたり
寛げるところが良いと思います
インターネット環境もロビーに有る為、観光の調べ物とかが
気軽に出来るのも良いです
温泉は老神7号泉でアルカリ性単純硫黄温泉とのこと1人が参考にしています
5件中 1件~5件を表示
前へ 1 次へ