-
5月9日、日帰りで入りました。
午後3時半ころ到着し、フロントで1人1,000円(2時間)を支払いさっそく露天風呂へ。
混浴露天風呂「岩鏡」
大浴場横の階段を降りると貸切露天風呂と「岩鏡」があります。脱衣所は男女共用です。平日のためか、ほかにお客さんはいなく貸し切り状態で、大小あわせて3つの湯船にゆっくりつかりました。
下にある湯船には、雨よけと客室からの目隠しのため、屋根が取り付けられているのですが、はじに座っていたら客室のベランダから男性に見られていました。
混浴露天風呂「赤城の湯」
宿泊客の男性が1人入っていましたが、大きめの湯船が2つあり、奥のほうは薄暗いのでタオルなしでも大丈夫でした。
宿泊客の男性があがったあと、しばらくしてあがったら、その男性が脱衣所でタバコを吸いながら外の景色を見ていたのです。男性に背を向けて体を拭いているとき、別の男性2人が入りにきて、服を脱ぎ始めました。どっちを向いても男性がいます。
こんなときは主人にタオルでガードしてもらいたいのですが、主人はまだあがってこないので、しかたなく着替えを続けました。
後でわかったのですが、出入り口ドアの横に女性用脱衣所がありました。6人が参考にしています