-
2011.8月中旬、バイクツーリングで立寄りました。
和倉温泉街の中心部?にある、今年4月に立て替えオープンした
かなり立派な面がまえの日帰り入浴施設です。
この和倉温泉街自体の存続自体の風前の灯火のような状態の中で、
唯一の立派な活気がある施設の感じがしました。
が、
お湯は掛け流しであるはずがなく、塩素臭はかなり匂います。
泉質そのものは、単純アルカリのナトリウムが入ったしょっぱい
温泉だと思いますが、いかんせん、入ってる最中、その後も、
なにも残らない(唯一塩素臭のみ)、ひじょうに悲しい温泉です。
露天風呂はあることにはありますが、とても狭く、周囲が住宅地
のため、景色もほとんど見れません。
施設内に飲食できるところもありません。
残念ながら、もう二度と入ることはないでしょう。7人が参考にしています