-
投稿日:2010年7月3日
廃校になった校舎にある温泉 (西伊豆町営 やまびこ荘)
うらちゃん/urachanさん
[入浴日: 2009年12月13日 / 1泊]
33.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
ここは廃校になった校舎を使った
珍しい宿泊施設。
忘年会で行って来ました。
露天はありませんが
こじんまりとした内湯。
源泉かけ流しのタイプで
伊豆では珍しいぬる湯。
(伊豆は熱い温泉が多いので・・・)
湯船からたくさん温泉があふれる
贅沢なオーバーフロー状態で
とにかくやさしい入り心地。
肌を触るとつるつるってして気持ちいい♪
蛇口には温泉の成分が
ぎっしりとくっついていて。
温泉の濃度が良く分かります。
温泉プールもあって湯気がいい感じ。
冬でも泳げるらしいです。
今回は挑戦者が登場しなかったのが残念・・・(笑)
食事は、部屋ではなく食堂で食べます。
長いテーブルとパイプ椅子というシンプルな感じ。
元々が学校ということで
給食をみんなで食べるって感覚に近いですね。
しかーし!安い宿なので晩ごはんは
かなーりシンプルなものとなってしまいます・・・
(さしみこんにゃくが手作りで美味しかったです。)
これだけではさすがに物足りないということで
(事前に予約をして)
オプション2つをつけてみました♪
猪鍋&海鮮鍋セット(一人750円)
猪鍋は鍋というより→煮物って感じ。
濃い味付けで酒に合う~♪
大根が染み染みでGOOD
海鮮鍋も豪華で良いダシが出てる~♪
もうひとつのオプションがお刺身(一人1000円)
地元からとれる新鮮なお刺身を用意してもらいました。
朝ごはんの内容は
ごくごくシンプルなもの。
でもお味噌汁がカニ汁だったのが嬉しかったです♪16人が参考にしています