-
投稿日:2016年1月10日
蛸踊り近くの銭湯がリニューアル… (久松湯)
nurusubeさん
[入浴日: 2016年1月10日 / 滞在時間: - ]
33.0点
-
33.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
蛸踊り
近くの銭湯がリニューアルした、と聞いて出かけてみた。なるほど入り口外観に昔の銭湯のイメージはない。煙突もなく、駐車場もない。入って正面の受付で支払い。ここも番台ではない。当然470円の銭湯料金である。ただし銭湯であるのでシャンプー、セッケンはなく有料である。脇にベンチの休憩スペースがあり湯上り後の休憩、待ち合わせが出来る。浴室は白湯、電気風呂、炭酸浴槽、露天スペースが天然温泉である。まずは天然温泉に入浴、茶色のにごり湯で透明度25センチ、循環の塩化物温泉である。銭湯付属の露天スペースとしてはまずまずの大きさで狭くはない。炭酸泉の泡付きもまずまず。特筆すべきは電気風呂!強烈である。筋肉が痙攣してたこ踊り状態になる。腰掛部分がない為、心臓付近まで沈むと身の危険を感じてしまった。ジジイは入らない方が身の為である。白で統一された室内、天窓の清爽感も良い。また、タトュ、紋々の兄さんたちの隣で緊張感を味わえるのも銭湯の魅力のひとつである。昔は歩いて1分のところや近所に沢山銭湯があり、よく行ったものであるが次々無くなって駐車場やマンションになり、ついに自転車でもいけるところに銭湯はなくなってしまった。またまた、近所の方が羨ましいと思いながらコインパーキングの料金を払って帰途についた13人が参考にしています