-
第二阪奈道路の終点、宝来インターのところにある観光ホテルです。受付の店員さんが、古代人みたいなコスプレをして出迎えてくれます。
お風呂は内湯と露天が各1つ。内湯は大きめで、一部ジェットバスになっています。40℃くらい。露天は岩風呂で41℃ほどでした。泉質は単純泉で、無味無臭でした。以前来た時は内湯が少し厳しい臭いがしていたのですが、今回は感じず。個性がある湯ではないので嫌な感じにならなければオッケーかと。ただ、クーリングルームみたいなところから機械の作動音が常時聞こえてきまして、このあたりが内湯にいると耳障り。露天は阪奈道路を走る車の音が結構な音量で聞こえてきます。
内湯がぬるいので、長時間入ってみました。これで湯あがりのぽかぽかの持続もよくなり、それなりに存在感が出てきました。泉質と言うよりかは温度的なものかもしれませんが。4人が参考にしています