- 温泉TOP
- >
- 東海
- >
- 愛知県
- >
- 名古屋市内
- >
- 道徳温泉(閉館しました)
- >
- 道徳温泉(閉館しました)の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2017年3月21日)
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ
-
夜9時以降は客が多いです。とは言っても数人程度。
7時~9時くらいまでは下手すると貸切です。
テレビ等は無く、娯楽は「スポーツ新聞」だけなので
長居は無理でしょう。
かなりレトロな銭湯なのに「牛乳」は有りません。
女湯は番台からは見えませんが、
壁が少な目で、慣れないと「恥ずかしさ」が出てしまうでしょう。
湯音はかなりの高め。
でんき風呂と、薬湯が一緒になってます。
熱い風呂好きにはかなりの高得点。0人が参考にしています
-
施設外観
3人が参考にしています
-
名鉄の道徳駅から西に少しばかり行ったところです。かなり古い木造2階建ての建物で、煙突は細身タイプ。店舗向かいに駐車場があります。
入口から男女別になっていまして、番台は三和土にある昔ながらのタイプ。脱衣所は普通サイズで、ドリンク冷蔵庫、スポーツ紙、漫画雑誌が置かれていました。
浴室は温浴槽のみで、改装を受けて意外に新しくなっています。内訳は深風呂が42℃ほどで消毒控え目。湯口は底部といいますか、腰かけるところにありまして、通常は浴槽内と同じくらいの温度の湯、時々かなり熱めの湯が入ってきていました。奥には後付けの超音波装置がついた浅ジェット湯。隣は入浴剤+電気風呂で40℃くらい。温浴素じっこうが使われていました。消毒臭弱めの快適な湯でした。奥の壁は熱帯魚の豆タイル画が描かれていました。
壁から上は古のものがそのまま残っています。天井周りはかなり年代を感じされてくれますね。ただし、さびれてはいないというのが嬉しいところで、浴槽まわりや湯使いはかなりのものかと思います。近くに住んでいたら毎日のお風呂として重宝しそう。湯使いがいいですし、特に寒い季節に嬉しいところかと。お勧めです。7人が参考にしています
-
営業時間・16:00~20:30
日曜・祝日休み
料金・大人420円・小学生150円・幼児70円0人が参考にしています
4件中 1件~4件を表示
前へ 1 次へ