-
投稿日:2019年8月13日
古き良き昭和の温泉施設 (平針東海健康センター(ひらばりとうかいけんこうせんたー))
温泉バリスタ(8級)さん
[入浴日: 2019年8月12日 / 2時間以内]
33.0点
-
44.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
古き良き昭和の温泉施設
ここは昭和感半端ない懐かしい感じの施設です。
絶滅しつつある健康ランドの営業形態で
ザコ寝程度ですが泊まることもできます。
大衆演劇も上演されており、お風呂だけの場合は半額程度の金額となります。
この日は休日料金で750円でした。
温泉は天然温泉です。
無臭で若干の白濁あり、ヌメリは無し。
温泉設備の老朽化が目立っていました。
露天の打たせ湯?のような設備が何年も稼動していないような痕跡がありました。
岩風呂からの眺めは絶景とうたわれています。
確かによい景色もありますが、民家がなかなかの近さで建っていて男湯は丸見えです。
女湯は木々で覆われているようです。
内風呂の目玉は漢方薬湯です。
見てすぐに入りたくなるような効き目が凄そうな毒々しい色と濁りです。
入って数分で全身ピリピリしてきます。
キタキターーって感じです。
しかしながら敏感肌の私には強すぎてようで足や二の腕や目が痒くなりクシャミが止まらなくなりました。
このスゴイ漢方薬湯は数分で出るのがよさそうです。
お盆休みの真っ只中でしたが子供さんが一人もおらず快適そのものでした。6人が参考にしています