スーパー銭湯を進化させた「夢の癒しの別天地」が盛岡に誕生
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.4点 / 92件
- 4.7点
- 4.5点
- 4.4点
- 4.7点
(口コミ最新投稿日:2024年11月20日)
92件中 41件~80件を表示
久しぶりの利用でした。以前より… [喜盛の湯]
キモリ さん [投稿日: 2020年9月22日 / 入浴日: 2020年9月22日 / 滞在時間: - ]
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 2.0点
- - 点
久しぶりの利用でした。
以前より岩盤浴の中の通路?歩く所に敷いているタオル?マットが少ないような…
お陰で熱い床を歩いたことで足裏がヒリヒリ火傷のようになってしまっています。
連れも同じ症状なので特別私の足裏がヤワな訳では無いと思います(笑)
改善求めます!!!!
あと…若干混んでいたせいなのか、岩盤浴内でのマナー(静かにする)が守れない方が多かった為、残念でした。
8人が参考にしています
コロナ対策もきちんとしてて安心です。… [喜盛の湯]
ピン子 さん [投稿日: 2020年9月17日 / 入浴日: 2020年9月15日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
コロナ対策もきちんとしてて安心です。
お風呂もいいし、満足できるお店ですね。
9人が参考にしています
喜盛の湯自体はとても好きでよく行きます… [喜盛の湯]
Kuro さん [投稿日: 2020年9月16日 / 入浴日: 2020年9月16日 / 滞在時間: 2時間以内]
- 3.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
喜盛の湯自体はとても好きでよく行きます。
しかし本日サウナに入った際にサウナの一番上の段に一枚マットが無く、そのマットが窓枠の所に畳んで置いてありました。
初めは汗で濡れてるから取ってあるのかとと思っていましたが、1人の男性がサウナに入って来るなり、窓枠に畳んで置いてあったマットを広げてそのマットの敷いてない場所にマットを敷き座りました。
また自分がサウナから出る際にはまたマットを畳んで窓枠に置いていました。
それを何度も繰り返していました。
今日はサウナを利用するお客さんも多く、一番上の段だけでなく全体的に混んでおり私はいつも上の段に座るのですが、今日は座れませんでした。
施設自体はとてもいいのですが、そんな客がいるだけで嫌な気持ちになります。
混んでいて座れないなら仕方ないと思いますが、サウナの場所取りはマナー違反ですね。
洗い場にも私物を置いて場所取りをしてる人もいました。
これからは、混んでる日や混みそうな時間帯は避けて行こうと思います。
12人が参考にしています
いいお店です。リラックスできますね… [喜盛の湯]
やす さん [投稿日: 2020年8月14日 / 入浴日: 2020年8月14日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
いいお店です。
リラックスできますね。
いつも。リフレッシュしています。
4人が参考にしています
とってもゆっくりできます!… [喜盛の湯]
あい さん [投稿日: 2020年8月12日 / 入浴日: 2020年8月11日 / 滞在時間: - ]
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点
とってもゆっくりできます!
朝風呂(\500)+岩盤浴(\400)で利用しました。
良い○
シャンプー類も無料ドライヤーもあります。施設はきれい。
4階が岩盤浴フロアでリクライニングソファー(TVつき)や人をダメにするクッションが置いてある畳敷きの休憩所があるので、好きな方でごろごろできます。
残念✕
館内バンド精算じゃないので、小銭をもって歩くのは不便。化粧水などのアメニティは無いです。
4人が参考にしています
バランスの取れたお店です。こんな高… [喜盛の湯]
ワッサー さん [投稿日: 2020年6月29日 / 入浴日: 2020年6月28日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
バランスの取れたお店です。
こんな高濃度の炭酸泉に入れるなんて最高です。
サウナも素晴らしいですね。
露天もリラックスできます。
2人が参考にしています
マッサージチェアが全然ダメ。お… [喜盛の湯]
匿名 さん [投稿日: 2020年5月31日 / 入浴日: 2020年5月31日 / 滞在時間: - ]
- 3.0点
- 5.0点
- 2.0点
- 5.0点
- 5.0点
マッサージチェアが全然ダメ。
お風呂や岩盤浴、飲食は文句なし。
しかしマッサージチェアが全然ダメ。
まともに動くの一台もない、殆どの椅子がどこかかしらエア抜けしてる。お金払う価値なし。
メンテナンスして下さい。
10人が参考にしています
いいところですね~。リーズナブルで… [喜盛の湯]
セイドン さん [投稿日: 2020年5月16日 / 入浴日: 2020年5月14日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
いいところですね~。
リーズナブルです。
おススメできます。
3人が参考にしています
初めて訪問しました。いいお風呂です… [喜盛の湯]
マッツ さん [投稿日: 2020年5月12日 / 入浴日: 2020年5月11日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
初めて訪問しました。
いいお風呂ですね~。
岩盤浴も最高です。
超気に入りました。
5人が参考にしています
炭酸泉が二つもあるなんてびっくりしまし… [喜盛の湯]
風呂貴族 さん [投稿日: 2020年4月5日 / 入浴日: 2020年4月2日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
炭酸泉が二つもあるなんてびっくりしました。
寝湯の炭酸泉で初めて寝たけど、気持ちいいです。
サウナ室も大きいですね。
塩サウナがあれば、完璧です。
3人が参考にしています
広々としたサウナ室にオートロウリュ。… [喜盛の湯]
サウナ好き さん [投稿日: 2020年4月4日 / 入浴日: 2020年4月2日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
広々としたサウナ室にオートロウリュ。
汗がしっかり出ますよ。
水風呂も16度台でよい。
ハマります。
2人が参考にしています
炭酸泉も大きくて、風呂の種類も満足です… [喜盛の湯]
匿名 さん [投稿日: 2020年2月1日 / 入浴日: 2020年1月31日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
炭酸泉も大きくて、風呂の種類も満足です。
アロマの岩盤浴も広くて、利用した翌日に肌がツルツルになり、
超お気に入りです。値段もリーズナブルで岩盤浴は必ず週1は通っています。
6人が参考にしています
すごくよかった言う事無しです [喜盛の湯]
ピーコ さん [投稿日: 2019年12月19日 / 入浴日: 2019年12月19日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
すごくよかった
言う事無しです
2人が参考にしています
何年ぶりかで利用しました。リニュー… [喜盛の湯]
シュガー さん [投稿日: 2019年12月6日 / 入浴日: 2019年11月28日 / 滞在時間: 2時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
何年ぶりかで利用しました。
リニューアルしてとてもきれいになりお風呂は楽しめる工夫がされているのかと感じました。
ただお湯がぬる過ぎて長時間浸かっていないと温まらないのが難点です。特に露天は冬場はキツいかも。長湯と熱いのが苦手な私でもぬる過ぎると感じたのでかなりぬるいのでしょう。また炭酸泉が売りのようですが殆どそればかりで普通のお湯がないのは物足りなく思いました。便のいい場所にあるので平日でも比較的混んでいるのですがそれだけに地元の人たちは知り合いとかち合わせになる確率は極めて高くまた休憩スペースは狭いのでよりかち合わせの確率は高いと思います。ゆっくり過ごしたい派の私はあまりそういう場所では知り合いと出会したくないのでやはり少し周りが気にはなりました。案の定、地元ではないのですが知人に声を掛けられてしまいました。
飲食の設備は整っておりドリンクコーナーのソフトクリームはとてもおいしいのでオススメです。
上のフロアには別途、休憩スペースがあるみたいですが岩盤浴利用者しか立ち入れないみたいで別料金が必要で少し割高感がありました。
あくまで個人的な感想ですが日帰り温泉巡りが趣味の私にはあまりくつろげなかったというのが率直な感想でした。
3人が参考にしています
LINEクーポンの岩盤浴無料について、… [喜盛の湯]
fuji さん [投稿日: 2019年12月1日 / 入浴日: 2019年11月29日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
- - 点
LINEクーポンの岩盤浴無料について、有効期限が11月29日になっているのに、29日の午前9時に行って利用できませんでした。良く見ると有効期限が11月29日午前0時30分になっていました。
これは紛らわしい書き方だと思いませんか?おそらく僕と同様の思いをしたお客様は他にも居たと思います。良く読まない客が悪いと言われればその通りかも知れませんが、客は残念な思いをします。
今後はもっとお客様本意の分かりやすい表記をお願いします。
9人が参考にしています
いつも炭酸泉利用しています。特に露天風… [喜盛の湯]
ぎんまま さん [投稿日: 2019年11月28日 / 入浴日: 2019年11月28日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
いつも炭酸泉利用しています。特に露天風呂の、つぼ湯が大好きでよく入っています。岩盤浴もPMSによく効く気がします。オススメです!
2人が参考にしています
館内はキレイで、炭酸泉もずっと入ってい… [喜盛の湯]
YU さん [投稿日: 2019年11月28日 / 入浴日: 2019年11月20日 / 滞在時間: 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 1.0点
- 3.0点
- 3.0点
館内はキレイで、炭酸泉もずっと入っていると体がポカポカして気持ち良かったです。
ただ、二階の休憩所のスペースが場所取りをしたまま岩盤浴か温泉に行っている人が結構いて、不快です。空いていると思っても誰かの物がおいてあったりするので、場所探しでウロウロしてしましました。
何回か行っていますが、良さそうなスペースは必ず誰かのものがありました。
場所取りOKでもダメでも分かるようにして欲しいです。
6人が参考にしています
2階の休憩室で、家族と休んでたら隣… [喜盛の湯]
マネちゃん さん [投稿日: 2019年11月27日 / 入浴日: 2019年11月11日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
2階の休憩室で、家族と休んでたら
隣の男性が、携帯電話で仕事の話をしてました。
眠ってる人も居るのに、無神経な人かと思われましたが、休憩室では、電話の使用を禁止する張り紙が無かったようです。
バスや電車でもそうですが、他の方の迷惑になるので、使用禁止の張り紙が必要かと思います。
2人が参考にしています
居心地はいいんだけどなぁ。浴室の鏡が汚… [喜盛の湯]
ナベ吉 さん [投稿日: 2019年11月21日 / 入浴日: 2019年11月21日 / 滞在時間: 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
居心地はいいんだけどなぁ。浴室の鏡が汚くて顔見えない。ただそれだけなんだけど。湯垢がついた鏡で自分の顔見るのは👀
3人が参考にしています
アロマ岩盤浴がよい香りで心身ともにあた… [喜盛の湯]
匿名 さん [投稿日: 2019年11月21日 / 入浴日: 2019年11月18日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
アロマ岩盤浴がよい香りで心身ともにあたたまり癒されます。
1人が参考にしています
改装してから長時間寛げるようになってよ… [喜盛の湯]
匿名 さん [投稿日: 2019年11月2日 / 入浴日: 2019年10月2日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
改装してから長時間寛げるようになってよくなりましたよ!
0人が参考にしています
遠方からわざわざ通うくらい、気持ちの良… [喜盛の湯]
さづ さん [投稿日: 2019年11月2日 / 入浴日: 2019年9月29日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
遠方からわざわざ通うくらい、気持ちの良い施設です。
4人が参考にしています
仕事の疲れもとびます。近くにあれば毎日… [喜盛の湯]
ゆり さん [投稿日: 2019年11月2日 / 入浴日: 2018年11月28日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
仕事の疲れもとびます。近くにあれば毎日でも通いたいと思います。岩盤浴も露天風呂も最高です。非日常を味わえます。
3人が参考にしています
温泉には家族で結構行ってましたが、岩盤… [喜盛の湯]
やっちゃん さん [投稿日: 2019年10月26日 / 入浴日: 2019年10月26日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
温泉には家族で結構行ってましたが、岩盤浴は何年かぶり‥
子供と一緒では入れないのでホントにご無沙汰でした。アロマの岩盤浴に癒やされて久々にお肌や体の老廃物をゴッソリ出せた気がしました笑
2人が参考にしています
2回目ですが岩盤浴温泉共に最高でした!… [喜盛の湯]
tiara さん [投稿日: 2019年10月21日 / 入浴日: 2019年8月31日 / 滞在時間: 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
2回目ですが岩盤浴温泉共に最高でした!料金も岩盤浴込みの値段にしては最高です!食事も思った以上でしたし言う事なく最高です!
2人が参考にしています
何度もリピートしています。施設がき… [喜盛の湯]
You さん [投稿日: 2019年10月21日 / 入浴日: 2019年10月14日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
何度もリピートしています。
施設がきれいなことと、泉質、岩盤浴など、全て気にいっています!
休みのたびに来ているので、これからも続けたいと思っています。
1人が参考にしています
普通のスーパー銭湯でした。盛岡なの… [喜盛の湯]
せんせん さん [投稿日: 2019年10月10日 / 入浴日: 2019年10月10日 / 滞在時間: - ]
- 3.0点
- 2.0点
- 4.0点
- 3.0点
- - 点
普通のスーパー銭湯でした。
盛岡なので、すこし期待しましたが
どこにでもある
塩素のお風呂です。
施設は大きいので
家族連れなどは
楽しいと思いますね!
5人が参考にしています
お風呂良かった~😆また来ます… [喜盛の湯]
猫 さん [投稿日: 2019年8月1日 / 入浴日: 2019年7月30日 / 滞在時間: 2時間以内]
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
お風呂良かった~😆
また来ます❗
6人が参考にしています
ニコニコ現金払いここは、リストバン… [喜盛の湯]
ラマ さん [投稿日: 2019年7月18日 / 入浴日: 2019年7月17日 / 滞在時間: 5~10時間]
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
ニコニコ現金払い
ここは、リストバンド精算ではなく、現金払いです。
いちいちお財布を持って歩かなくてはいけないのが残念。
お風呂…高濃度炭酸泉や、露天風呂、体温と同じくらいのお風呂等たくさんの種類があって大満足!
ただ、アメニティは、何処のか分からないシャンプーとリンスとボディソープのみ。
泥パックや洗顔、クレンジングはありません。
脱衣場…大風力のイオンドライヤーと化粧水、クリームのみあり。コインロッカーは100円を入れるタイプ(後で戻ってくるやつ)
湯上りにゴロゴロする休憩スペースもありますが、男性しか居ませんでした。
女性は岩盤浴エリアでゴロゴロしてます
岩盤浴…冷たい所がなく、ベランダ?に出て夕涼みをします。
岩盤浴の種類は、4種類。ペットボトルを入れる冷蔵庫あり。(持ち込み禁止のはずが、2ℓのお水が入ってました)
岩盤浴着ではないと、4階に行けず、4階には漫画や、個別テレビ椅子、ゴロゴロ出来る畳がありますが、みんな岩盤浴に入った汗まみれの身体で使ってるので、気になる方は注意(岩盤浴着は他のより地厚です)
8人が参考にしています
県外在住です。ニフティで1位だった… [喜盛の湯]
匿名 さん [投稿日: 2019年7月16日 / 入浴日: 2019年7月16日 / 滞在時間: 5~10時間]
- 3.0点
- 5.0点
- 2.0点
- 5.0点
- 5.0点
県外在住です。
ニフティで1位だったので初めて利用しました。
風呂や岩盤浴は種類が色々あるので1日中楽しめると思います。
メニューも豊富で美味しかったです。
ただ一つ残念なのが全て現金払いな事でした。
クレジットや電子マネーは使えないです。
最初に入浴料や岩盤浴料、アメニティ等を券売機で購入。
食事もリラクゼーションも自販機も、その都度、現金清算なのが面倒でした。
それから下足箱は現金なしなのに、脱衣所のロッカーと岩盤浴の貴重品ロッカーは100円が必要でした。100円は戻ってくるので何度でも利用出来る仕組みですが、ちょっと面倒でした。普通のコインなしロッカーでも良いのでは?と思いました。
岩盤浴着の替えは上下200円掛かります。大タオル込みだと300円だそうです。
キャッシュレスの時代に現金を一々持ち歩くのは面倒に感じました。
リストバンド清算の所も増えているので、ここも導入してくれると最高です。
9人が参考にしています
とても対応も良くいい休日を過ごせました… [喜盛の湯]
のんちゃん さん [投稿日: 2019年7月6日 / 入浴日: 2019年7月6日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
とても対応も良くいい休日を過ごせました。
5人が参考にしています
初めて岩盤浴を利用しました。岩盤浴は種… [喜盛の湯]
焼き鳥じいさん さん [投稿日: 2019年7月4日 / 入浴日: 2019年6月26日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
初めて岩盤浴を利用しました。岩盤浴は種類が多く、楽しめましたし、休憩所も広く、更に漫画本の多さには驚きました。お腹がすいたらレストランでカレーうどんを頂きました。名物のようで、とても大きくて大変満腹満足でした。大浴場も広く、1番のお気に入りは露天の壺湯です。大変心地よかったです。朝から利用して、5時間近くも居りました。ソフトクリームも190円で安く、お風呂上がりには最高でした。たまのリフレッシュとしてまた利用したいです。
4人が参考にしています
岩盤浴良かったです。次の日の朝も身… [喜盛の湯]
三毛ちゃん さん [投稿日: 2019年6月29日 / 入浴日: 2019年6月21日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
岩盤浴良かったです。
次の日の朝も身体がポカポカしていて、いつもよりも身体が軽くなっていました。
また、行きたいです。
3人が参考にしています
岩盤浴がアロマの香りが良い。とても、リ… [喜盛の湯]
刑部 さん [投稿日: 2019年4月15日 / 入浴日: 2019年3月15日 / 滞在時間: 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
岩盤浴がアロマの香りが良い。とても、リラックス出来ます。アロマが炊いてある施設ははあまり無いので…
食事も出来て1日中いれます。内容も、安っいラーメンとでは無くて、旬の物やそそられるものが多いです
ドリンクも種類が豊富です。強いて言えば、お値段が高め…愛用ドリンクとか持って行けたら良いでね
漫画本も無料と至れり尽くせりです
時間が許せば1日いれます
マイナス点は、客の席とり…敷居が低いせいか客の質も良い様に思えません
と、あと一つ浴場に虫が…これ、スタッフに伝えた方が良いのかしら
7人が参考にしています
子供と一緒に入れて外の風呂も良かったで… [喜盛の湯]
匿名 さん [投稿日: 2018年11月13日 / 入浴日: 2018年11月13日 / 滞在時間: - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
子供と一緒に入れて外の風呂も良かったです。
9人が参考にしています
初めての利用でした近くに住んでいた… [喜盛の湯]
便秘気味な岩手県民 さん [投稿日: 2018年11月13日 / 入浴日: 2018年9月13日 / 滞在時間: 2時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 2.0点
初めての利用でした
近くに住んでいたのですが中々行く機会がなくやっと行けました。
お得な割引もあるので今度は夫と来たいです。
2人が参考にしています
この前初めて言って来ました。県外に住ん… [喜盛の湯]
チョメメ丸 さん [投稿日: 2018年11月6日 / 入浴日: 2018年10月10日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 5.0点
- 4.0点
この前初めて言って来ました。県外に住んでるので頻繁にはこれないですけど朝早くから夜遅くまでやっているので利用しやすいです。
また岩手にくるときは寄りたいと思います。
8人が参考にしています
リニューアル前も後も良く利用させて頂い… [喜盛の湯]
ミッキー さん [投稿日: 2018年11月5日 / 入浴日: 2018年10月26日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
リニューアル前も後も良く利用させて頂いています。
盛岡で一番癒される場所です。
お風呂もたくさんあり露天風呂も充実しています。
一番のおすすめはやっぱり炭酸泉でしょうか。
これからの寒い季節はお風呂から出ても体がポッカポカになる炭酸泉は最高!
岩盤浴もLINEの無料ク-ポンを利用すれば680円で一日ゆっくり。
LINEのク-ポンを使ったらniftyク-ポンでドリンク一杯が無料と色々なク-ポンを利用しています。
炭酸泉と美泡の壺と岩盤浴が私へのご褒美です。
食堂はもう少し安くて女性向けのメニューがあればいいかな。
21人が参考にしています
平日に行ってきました。いつもは日曜日に… [喜盛の湯]
ゲスト さん [投稿日: 2018年10月2日 / 入浴日: 2018年10月1日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
平日に行ってきました。いつもは日曜日に行くのですが、混んでいてリラックスできません。平日はゆったりできて最高です!朝風呂の時間帯に行ったので、料金もお得でした。
炭酸泉も他店に比べて濃度が濃くて良いです。露天の壷湯も日曜日は入れない時もあるのにゆっくり20分も入ってしまいました。
岩盤浴も日曜日は混んでいて癒されません。数人で来ているグループの会話がうるさかったり、隣に男性が来ると落ちついて利用出来ないのですが、平日だとリラックス出来てとても癒されます。
お昼は食堂で前から気になっていた器が大きいカレーうどんを食べました。クリーミーな味で美味しかったです。辛さも調整できるみたいで今度は激辛に挑戦しようかな!
次回平日に行くときは、あかすりエステを体験したいと思います!
12人が参考にしています
「朝5時から営業しているスーパー銭湯… [喜盛の湯]
続、呼塚の男 さん [投稿日: 2018年9月30日 / 入浴日: 2018年9月10日 / 滞在時間: 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- - 点

「朝5時から営業しているスーパー銭湯」
2018年夏の青春18切符で行く東北旅行の三日目、この日は朝4時50分くらいにネットカフェをチェックアウトして、徒歩5分くらいの場所にあるこちら”喜盛の湯”さんへとやってきました。
朝5時から営業しており、朝は500円で入浴できます。この日は平日月曜日でしたが、朝から入浴しているお客さんが20名くらいは居ました。
湯殿のラインナップ
洗い場(カラン30席程度、一部仕切り有り)
シャワー(3席)
主浴槽(39℃程度、炭酸泉)
不惑の湯(36℃程度)
アミューズメント浴槽(40℃程度、電気2席、ジェット3席)
水風呂(15℃程度)
乾式サウナ(計器は90℃、体感は80℃、テレビ有り、フラットスペース多い)
露天
岩風呂(42℃程度)
壺湯(39℃程度、4席、シルク気泡)
寝湯(37℃程度、7席)
腰掛け湯(41℃程度、7席)
座湯(40℃程度、6席)
朝の開店直後に入店すると、既に何人か来ていました。しかし並ぶほどではありませんでした。フロント、浴室は3階にあり、エレベータで上がります。休憩スペースは無料で、岩盤浴は有料で400円だそうです。
浴室はそれほどキレイでは無いですが、古臭さもありません。男湯は入って左手に洗い場があり、中央に主浴槽、右手にサウナや不惑の湯などがあります。サウナはフラットなスペースが広く、ロウリュウも有りますが、焼き石に自動的に水がかかるだけで人力ロウリュウとはぜんぜん違います。
露天風呂は広くは無いですが機能的な配置構成で、5つも浴槽がありました。壷湯は4つあり、適度な湯温で居心地が良いです。岩風呂は少し熱くて、座湯系の浴槽はサイズが大きくてやや座りにくいです。
この施設、湯殿内に注意書きがやたら多く、健康に関するものが目立ちました。岩手県は脳卒中の罹患率が高く、塩気の強いものなどは控えるようにとの貼り紙が幾つも貼られていました。
比較的広い施設で、ゆったりと寛げました。5時の開店から7時30分頃まで入浴していました。休憩室やロビーもゆったりとした造りで、高評価です。今後も盛岡に来た時には利用したいと思います。
12人が参考にしています
92件中 41件~80件を表示