口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2011年6月12日)
11件中 1件~11件を表示
前へ 1 次へ
-
今回の旅行の締め湯に使わせて頂きました。帰りの新幹線のことも考え、香りがきつい硫黄泉は敬遠し繋温泉へ。とりあえず一番メジャーなこの愛真館を選択しました。かなりの大型旅館で、シャトルバスまで出ているようです。1階のフロントで入浴料を払いエレベーターで浴室のある階へ。まずはサウナに入りたかったので大浴場に行きました。確かに一通りの設備は整っていて、スペースもかなりのゆとり、但し・・・露天風呂も含めすべての浴槽で凄い塩素臭。まだ檜風呂が少しまし、というレベルでとても温泉とは呼べないものでした。また、風情も何も感じることができず、一世代前の健康ランド風と言った感じでした。その後、気を取り直して縄文風呂へ。一度着替えなくてはなりませんが、何とかリベンジしたい気分でした。確かにこちらの方が施設は新しく工夫を凝らしてあり、それなりの雰囲気はありました。しかし・・・、やっぱりお湯は同じ塩素泉。そもそもここは温泉通が行く旅館ではなく、大人数で宴会を楽しみに行く所なのでしょう。
8人が参考にしています
-
-
-
先日別館にて一泊いたしました。
部屋は広く清潔ですが、部屋のお風呂がユニットバスのため、女性にとっては化粧がしにくく不便に思いました。
大きな鏡は壁につけてあるのですが、その近くにコンセントがないため、ドライヤーも使えません。館内は全体的に古びており、廊下にあるトイレ等は青年の家を連想させます。
また、フロントに荷物の発送について尋ねた際、箱はどこにあるのか聞いたところ「ハイ、フロントにありますから取りにきて、また持ってきてください」との返答。
今回は団体宿泊でしたので、普段個人で宿を利用するようにはいかないのだろうと思いましたが、部屋は9Fでしたし、箱を取りにきてそれからまた荷物を抱えて降りてこいという宿は初めてでした。浴衣を持ってきてくれたのですから、一緒に箱くらい持ってきてくれてもよいのでは?
フロントは4名ほどおられましたが、感じのいい女の子が1人だけで、あとの方は立っているだけという感じでしたね。
お風呂は、縄文風呂のほうは狭く混雑しますが、大浴場は広かったです。朝のバイキングも、種類・量とも多かったように思います。
お安い宿にしては料理・風呂等良いほうなのだと思いますが、残念ながらリピートしたいお宿ではありませんでした。2人が参考にしています
-
何度か利用させていただいておりますが、気持ちよく出迎えてくれます。時に愛真館さんの露天風呂がお気に入りです。丸太が浮いているお風呂があったり、特に子供たちが喜びそうな露天風呂が男女入れ替えとなっているので、1泊の時には夜と朝の露天風呂が変わっているので楽しい。内風呂も広々として十分。昨年から同じ「つなぎ温泉」にある「ホテル紫苑」とシャトルバスが運行しており、お風呂を沢山堪能できるのが、温泉ならではの楽しみが豊富です。
1人が参考にしています
-
正直イマイチでした。フロントの愛想が悪い。
客が来ても挨拶なし。
駐車場係もこれといって挨拶が無かった。
部屋は古いので仕方ないのかも知れないが張り替えられる箇所は張り替えていたほうが見栄えは良くなるのでは?人が触れるところのフスマが剥げてしょぼい気が。。
羽織は常にクリーニングしないのでしょうか?ハンガーに掛けられて何着もあり、1着選んで着てみると歯磨き粉のような汚れがついていました。
部屋食は味・ボリューム等満足。
布団敷きは適当すぎる。
お風呂はまずまずだが24時間でないのであれば、もっと早く清掃して欲しい。
再度、行く気にはならないところですね・・・残念。3人が参考にしています
-
想像より大きい湖と繋大橋を見ながら到着。
従業員は若い人が多い印象。
仲居さんが若い人だったのは、初めてだったかも。
料理も結構な量で満足いたしました。
ちなみに冷蔵庫は隙間がありませんでした。
風呂は露天がまだ新しいので清潔感があります。
残念ながら景色が見えないのが悲しいところ。
ちなみに内湯は露天とは違いレトロ感たっぷり。
昔ながらの大浴場といった感じがモロにあります。
露天とのギャップが激しい...。
サウナは24時間では無いのでご使用はお早めに。
特に不満はない施設ですが、温泉質重視派には問題が。
塩素、加水、循環の三要素が表(露天は確認)にあります。
あまり気にしない人には良いところだと思います
2005.7.17宿泊1人が参考にしています
-
去年の年末に宿泊しました。
雪が降っていたのですが、雪が積もった縄文風呂は最高でした!!来て良かった~という感じでした(^^)
あ、お風呂の真ん中に、つながれた丸太が浮いてたのは小柄な方が溺れないようにでしょうか・・?
確かに身長160センチの私でちょうど良いくらいの深さだったように思います。
大浴場は広かったのですが、そちらの露天はちょっと小さく、4~5人でもういっぱいな狭さでした。景色とかが見られないのが残念。
あとお湯のツルスベ効果は、あまり印象にありません・・(^^;)このへんで☆-1です。
でも食事も部屋でとれておいしかったし、のんびり湯ったりでした~☆1人が参考にしています
-
11件中 1件~11件を表示
前へ 1 次へ