-
投稿日:2010年5月23日
いがった とおがった~たまや旅館 (たまや旅館)
でか丸さん
[入浴日: 2010年5月4日 / 2時間以内]
44.0点
-
44.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
GWに訪れた遠刈田温泉。
新規登録をお願いした「たまや旅館」を紹介します。
蔵王通りに面しているこの旅館は公衆浴場「壽の湯」に近く、日帰り入浴は午前10時~午後3時まで、525円で受け付けています。蔵王三湯の湯めぐり手形ではシール5枚で入浴出来ます。
男性浴槽は黒い貸御影石の為に、お湯が灰色に濁ったような青銅色に見えます。床は黄土色の析出物でこげ茶色に染まっており、とてもいい雰囲気です。
この周辺の旅館と同じ源泉65.7℃の遠刈田7号泉が掛け流しなのですが、驚くのは何故か金気臭が強く感じるんです。同じ源泉なのにすごく不思議。45℃くらいありそうな、かなり熱めの湯は鮮度感も充分で、ちょっと浸かっただけで額に汗が浮かんできました。
一角には打たせ湯もあって、朝のひと時をゆっくり貸切状態で過ごせ、満足のいく湯浴みが出来ました。遠刈田の旅館でも日帰り入浴が安く、尚且つ湯が素晴らしいのでとてもお薦めです。4人が参考にしています