本文へジャンプします。

法師温泉 長寿館の口コミ情報過去のクチコミを拝見して

電子チケットで温浴施設の利用がもっと便利に!

★投票

×

エラーが発生しました。 しばらく経ってから再度お試しください。

閉じる

群馬県 法師温泉 長寿館

日帰り 宿泊

評価 4 4.1点 / 85件

場所群馬県/水上

お湯 4 4.6点

施設 4 4.3点

サービス 3 3.5点

飲食 3 3.7点

  • この施設の基本情報
  • この施設の口コミをする

口コミ詳細

  • 過去のクチコミを拝見して

    投稿日:2007年2月8日

    過去のクチコミを拝見して 法師温泉 長寿館

    こばやしさん ゲスト [入浴日:  -  / 滞在時間:  - ]

    総合評価 55.0点

    お湯

    0 - 点

    施設

    0 - 点

    サービス

    0 - 点

    飲食

    0 - 点

    法師温泉は一言で表現すると、混雑していなければ秀逸である。
    ということではないでしょうか。
    詳細は他のクチコミをご覧いただければご理解いただけるでしょう。

    私は視点をかえたクチコミをさせていただきます。
    日帰り入浴の時間帯に「法師の湯」(混浴)へ女性が入れない(入りづらい)、女性用「長寿の湯」が狭いという感想をよく見かけます。

    法師温泉だけでなく、そもそも温泉というものは、男性のため、女性のため、どちらかのために存在するのではなく、私たち人間が自然の恵み(温泉)を享受させていただくという立場ではないかと思います。

    法師温泉でいうと、源泉は「法師の湯」の底から湧いている訳で、そこが極上の湯であることに間違いありません。なので混雑しているのです。
    そこに入らないも入るも貴方自身の意志です。(他人の責ではありません)
    脱衣所から顔を出して浴場(入浴している人は裸です)を覗いていたら、それは注意を受けて当然なマナー違反行為でしょう。

    入浴の際、見ず知らずの人にたとえ裸を見られたとしても、それがどうなるというのでしょうか?
    お互いに名前も住所も仕事も知りません、1時間もすれば顔も忘れてしまうでしょう・・・。
    せっかく極上の湯を目の前にしているのですから、ちっぽけなこだわりことは捨てて、一緒に自然の恵みを愉しみませんか。

    参考になった!

    2人が参考にしています

「 法師温泉 長寿館 」 の口コミ一覧に戻る

このエリアの週間ランキング

  • 高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)

    高崎 京ヶ島天然温泉 湯都里(ゆとり)

    群馬県 / 高崎市

    日帰り
  • 天然温泉湯楽部 太田店

    天然温泉湯楽部 太田店

    群馬県 / 太田市

    クーポン 宿泊 日帰り
  • 湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)

    湯楽の里 伊勢崎店(ゆらのさと)

    群馬県 / 伊勢崎市韮塚町

    クーポン 日帰り

キャンペーン情報

Webでの集客なら

ニフティ温泉を使って手軽に集客!成果報酬型クーポン『ぬくぬく~ぽん』

  • 温泉ソムリエになって温泉を10倍楽しみませんか
  • ofr48
  • 浴場市場

TOPへもどる