-
数年前GWに立ち寄ったので情報が古くてすみません。
立ち寄りの時間がきっちり決まっているので玄関の前で10人ほど今や遅しと待ち構えており、
鍵が開き開館と同時に一斉に法師の湯に走っておりました。
遅れて浴場に入ると開館時の慌ただしさとはうらはらに静かに湯を楽しんでました。
浴場は薄暗いものの独特の形をした窓からの光がほどよく差し込んでおり、
ぬるめの湯に底には小石が敷き詰められており足裏にもよく効きました。
カップルらしき人も後から入ってきましたが、
私を含め他の人はさっと離れた区画に立ち去っておりました。
このような混浴のマナーはしっかり守りたいものです。
広間におなじみのフルムーンのポスターもありました、「国鉄」の文字がまた懐かしかったです。
近くの永井宿の散策も含めまた行ってみたいです、今度は泊りで。1人が参考にしています