-
投稿日:2015年10月4日
力士が来る銭湯 (平和湯ランド)
baka123456さん [入浴日: 2015年10月4日 / 滞在時間: 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
33.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
日曜の夕方、夕食までの空いた時間に銭湯へというわけで、ここにしました。
車ならすぐだけど駐車出来るかな? と迷いましたが、「呼塚の男」さんの情報をたよりに思い切って車で行ってみました。
正面に5台ほどの駐車スペースがあり、私は3台目で止めることができました。
また、これも情報通り、本当に2人の若いお相撲さんが入って来ました。
施設はフロント式に改装されており、浴室の壁はすべてタイル、レトロ感はあまりないものの、浴槽が広く実質的価値の高い銭湯です。
カラン23、立シャワー1。
ボディソープが3つ置いてありました。
浅湯の主浴槽の他に、1人用のジェットが2つ、温度は43度付近。
テレビを見ながら入ることができます。
森林浴と称するミストシャワー付きのバスクリンバスがあり、
その他に、別料金のサウナと20度ほどの水風呂があります。
水風呂は、5、6人は入れる大きなもので、お相撲さん向き、それと1人用のジェットが私の五十肩にちょうどよかったので、ジェット、水風呂を何度も繰り返しました。
常時7、8人の客がいて流行っていました。
あと、フロントに置いてあった「千葉県銭湯マップ」のパンフレットを頂きました。
東京でも多くの区が、銭湯マップは作っていますが、ここのは紙質、分量とも豪華なもので感心します。
世の中は、あげて銭湯ブームなのだなと改めて思いました。17人が参考にしています