高濃度の炭酸泉をはじめとした、心も温まる癒しの湯めぐりをご堪能ください。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.9点 / 99件
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 3.9点
(口コミ最新投稿日:2023年3月10日)
99件中 1件~20件を表示
こじんまりとしていますが、お値段も安く… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
papa さん [投稿日: 2023年3月10日 / 入浴日: 2023年3月10日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
こじんまりとしていますが、お値段も安くてリーズナブル。
炭酸泉も露天風呂なので、外で気持ちいいです。
1人が参考にしています
スタッフも感じか良く、コスパ最高です。… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
くれあ さん [投稿日: 2023年2月23日 / 入浴日: 2023年2月23日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
スタッフも感じか良く、コスパ最高です。程よく全てがあり、過剰でなく、不便のない地元の癒しです。
4人が参考にしています
炭酸泉が広くていいですね。入浴料も… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
papa さん [投稿日: 2023年2月18日 / 入浴日: 2023年2月17日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
炭酸泉が広くていいですね。
入浴料も安くて助かります。
4人が参考にしています
コスパ最高ホームサウナです [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
コジちゃん さん [投稿日: 2023年1月16日 / 入浴日: 2023年1月16日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
2人が参考にしています
今日は少し混んでいたけど、年始めで気持… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
きの さん [投稿日: 2023年1月3日 / 入浴日: 2023年1月3日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
今日は少し混んでいたけど、年始めで気持ち良かったです。
2人が参考にしています
料金が手頃で良い。送迎バスがあると良い… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
ひろたん さん [投稿日: 2022年11月26日 / 入浴日: 2022年11月26日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
料金が手頃で良い。送迎バスがあると良い。アナウンスが多いと感じるが店員が私語をしている様子はない。アナウンスを減らして見回りを強化してほしい。
5人が参考にしています
とにかく毎回リラックス出来る場所。最高… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
きの さん [投稿日: 2022年11月22日 / 入浴日: 2022年11月22日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
とにかく毎回リラックス出来る場所。最高です。
2人が参考にしています
温泉の回数券を購入して、毎週都内から路… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
水 さん [投稿日: 2022年11月18日 / 入浴日: 2022年11月11日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
温泉の回数券を購入して、毎週都内から路線バスと電車で片道90分かけて通っている愛好家です。
内湯は、絹の湯とジェットバスが備え付けの痩身の湯がおすすめです。
絹の湯は、常に絹が漂っているように白いお湯になるように設定されています。下半身が見えないので、男性恐怖症の私でも容姿を気にせずゆっくりと浸かれます。
痩身の湯は、とても勢いがあるジェットバスが備え付けてあります。ジェットバスに浸かっていると、全身の疲れを開放してくれます。その強い勢いで全身をマッサージされているかのように体感できます。
露天風呂は、高見の湯がおすすめです。
高見の湯は、毎月不定期で替わりのお湯に浸かることができます。
たまたまこの日は、湯楽の里全店と岩下の新生姜がコラボキャンペーンをしていました。替わり湯は、岩下の新生姜の香り湯でした。実際に浸かってみると、ほんのり甘い香りがしていて、お湯の触った感じは気持ちいいです。今日を含めて、3回しかこの替わり湯がないため、30分以上浸かって満喫しました。
私がこの温泉を毎週使う理由は、他にもあります。ほぐし処「和路」の存在です。
私がいつも指名しているT林さん(男性)は、土曜・日曜のみの出勤が基本的です。私が、精神的かつ身体的にも疲弊していた時に出会った方です。そのときは、ボディの100分をお願いしました。とても力強い手技で、一気に肩や腰の血流が良くなりました。また、ロングコースなので足のふくらはぎも揉んで頂きました。力強くかつ丁寧にほぐして頂いたので、非常に足がすっきりしました。
いつでも、この温泉に行くと毎回満足して帰路についています。今日は、長湯してゆっくりしたい日もあれば、マッサージして頂いて温泉でシェイプアップしたい日。など用途は様々です。
みなさまも是非一度はご体感頂きたい温泉施設です。
4人が参考にしています
季節のボディソープ ジャンプー、リンス… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
中々 さん [投稿日: 2022年11月14日 / 入浴日: 2022年11月13日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
季節のボディソープ ジャンプー、リンスが楽しみ 今はジンジャーハニー これがとてもいい香りで心地よく癒されました。
サウナも好きでよく利用してます。日によって温度設定に違いがあるのは何か意図があるのかしら。。
感染対策もしっかりしていて 浴場でもおしゃべりにもしっかりしていて、注意を促す放送 お知らせなどもこまめで安心出来る。
3人が参考にしています
昔からの、地元のスーパー銭湯って感じで… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
あき さん [投稿日: 2022年7月23日 / 入浴日: 2022年7月23日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
昔からの、地元のスーパー銭湯って感じです。
料金は大人土日で720円。(この周辺では安い方かも?)
駐車場が1階と2階とであって、どちらからでも入場ができて便利。
施設は平均的な広さで明るくて清潔感があり、また店員の接客も良くて好印象です。
お風呂(女子)は露天風呂が3つ、室内風呂が3か4つとサウナが2つ。なかなか広くて満足でした。
飲食なのですが、揚げ物とラーメン+半チャーハンを頼みました。揚げ物は揚げたてなのと塩見がちょうど良くてメチャクチャ美味い。あとチャーハンの味付けと卵のホロホロ感がこれもメチャクチャ美味い。
ただ、本当に1つ改善して頂きたいことがラーメンのスープ。麺は硬めで食べ応えがありいいんですが、ラーメンのスープが味が薄くて美味くない。
それ以外は本当に美味いんで、ラーメンのスープの味付けをもう少し濃くしてほしいです。
でも本当にラーメンのスープ以外は満点のスーパー銭湯です。客層も変な人いないしオススメです。
8人が参考にしています
接客が、丁寧です [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
コジちゃん さん [投稿日: 2022年6月28日 / 入浴日: 2022年6月27日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
接客が、丁寧です
3人が参考にしています
垢擦りと気分転換にコロナ前は1~2ヶ月… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
初老 さん [投稿日: 2022年6月16日 / 入浴日: 2022年6月16日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
- - 点
垢擦りと気分転換にコロナ前は1~2ヶ月に1回、定期的に行ってましたが、今日2年半振りに行ってきました。垢擦りは人と近いので正直不安もありましたが。久し振りにサッパリしました。お客さんはみんなお喋りせず静かで良かったです。アルコール等、消毒液をもっと置いて欲しいと思いました。コロナの様子を見てになりますが、また垢擦りして気分転換しに行きたいです。
3人が参考にしています
他の温浴施設より料金が手頃で通いやすい… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
ヒツジーランド さん [投稿日: 2022年5月3日 / 入浴日: 2022年3月31日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
他の温浴施設より料金が手頃で通いやすいです。
我が家も家のお風呂が壊れて行ってみたのがきっかけで、オープン当初から利用しています。
ぬるめの高濃度炭酸泉が心地良く、湯上がりは何故かとても眠くなるので翌朝早い時など睡眠サイクルを整えるのにありがたい。
2つある釜湯(五右衛門風呂?)はあえて1つずつ温度を変えてあるのだと思います。
私はぬるい方が好みで、時折上空を飛行機が通るのを眺めるのも楽しみ。
食堂はサクサク天ぷらや大きめのふっくらおにぎり、フライドポテトも美味しい!かき氷も!(笑)
フワフワ卵と海苔たっぷりの雑炊が好きでしたが、メニューに復活してくれたら嬉しいです。
理容室や素朴な袋菓子が並ぶ売店も良い。
施設はこまめにDIY補修されているようで頭が下がります。
燃料光熱費が高騰する昨今、多少の値上がりはやむなし、ずっと利用したいです。
7人が参考にしています
お湯は天然温泉ではないけど、人口高濃度… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
車もバイクも大型免許 さん [投稿日: 2022年3月21日 / 入浴日: 2022年3月21日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 5.0点
お湯は天然温泉ではないけど、人口高濃度炭酸泉はかなりしっかり炭酸が効いている。
塩素くさすぎる湯船がなかったのは良い。
大きな施設ではないけど、お風呂の種類は豊富。塩サウナにクレイパックが付いてるのはポイント高い。
シャワーの水圧が強くて良いのだが、仕切りがないので他人様にお湯を飛ばさないようにするにはテクニックがいる。
備え付けのアメニティが、リンスインシャンプーじゃなく、シャンプー、コンディショナー、ボディソープと分かれてるのが良い。
食事が美味しく、スタッフさんの感じがいい。
お風呂ゾーンと他のゾーンが完全に別で、再入浴するには受付で手にスタンプを押してもらう必要があるのは面倒かな。
下駄箱やロッカーは100円入れて戻ってくる方式で、食事などは全部現金。
漫画コーナーがあるのは良い。
お風呂も開放的で良いが、食事処から空が見えて明るいのも良かった。
ニフティ温泉のクーポンでタオルセットが無料なのはありがたい。
6人が参考にしています
家のお風呂がこわれて急遽行ってきました… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
サバしろ さん [投稿日: 2022年3月16日 / 入浴日: 2022年3月16日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点

家のお風呂がこわれて急遽行ってきました。お風呂はコンパクトだけど十分な広さ。受付の女性も親切で感じ良かったです。近くなのに何で今まで来なかったんだろう、快適でした。時間の都合で食事はしなかったけど、食堂メニューも豊富で次回必ず食べようと思います。
4人が参考にしています
古めな感じですが地元の方で賑わって… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
匿名 さん [投稿日: 2022年3月4日 / 入浴日: 2022年3月4日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 2.0点
- 4.0点
- 4.0点
古めな感じですが
地元の方で賑わっていました
3人が参考にしています
炭酸湯が気持ちいいです建物は古めで… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
なな さん [投稿日: 2022年3月4日 / 入浴日: 2022年2月24日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
炭酸湯が気持ちいいです
建物は古めですが 地元の方で
賑わってる感じがします
3人が参考にしています
遊び帰りに来館。釜湯の1つがぬる過ぎ。… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
さ さん [投稿日: 2022年1月2日 / 入浴日: 2022年1月2日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
遊び帰りに来館。釜湯の1つがぬる過ぎ。他では温まったから良いけど。
ドライヤーの風力は弱めかな。
クーポンあったから気分的には満足かな。
5人が参考にしています
お店の方の対応が、とても感じ良かったで… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
すけじん さん [投稿日: 2021年11月30日 / 入浴日: 2021年11月30日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
お店の方の対応が、とても感じ良かったです。
施設はやや古い感じがしますが、コスパがいいので、仕方ないかなぁ。
総合的には、私はいいサウナだと思います。
これからも通います。^_^
4人が参考にしています
外観から内装までかなり古めな感じです。… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
rapunzel さん [投稿日: 2021年11月14日 / 入浴日: 2021年11月13日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 3.0点
外観から内装までかなり古めな感じです。お風呂は内湯露天ともにやや狭め、お湯のレパートリーもあまりない印象でした。
内湯の電気の色が古めかしくて落ち着かない感じです。
シャンプー類は設置されていて持参の必要がありませんが、クレンジング等がなくやや不便です。
湯上がり後に休憩処を利用しようとしていましたが、食堂の奥に併設されていて寛げません。
ちょっと嫌なニオイもしていたため、清潔感にはやや欠ける印象でした。
ご飯は普通に美味しかったです。
内装がもっと新しく綺麗になれば印象が変わるのではと思います。
6人が参考にしています
99件中 1件~20件を表示