高濃度の炭酸泉をはじめとした、心も温まる癒しの湯めぐりをご堪能ください。
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 3.8点 / 87件
- 3.9点
- 3.8点
- 3.9点
- 3.8点
(口コミ最新投稿日:2022年5月3日)
87件中 1件~20件を表示
他の温浴施設より料金が手頃で通いやすい… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
ヒツジーランド さん [投稿日: 2022年5月3日 / 入浴日: 2022年3月31日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
他の温浴施設より料金が手頃で通いやすいです。
我が家も家のお風呂が壊れて行ってみたのがきっかけで、オープン当初から利用しています。
ぬるめの高濃度炭酸泉が心地良く、湯上がりは何故かとても眠くなるので翌朝早い時など睡眠サイクルを整えるのにありがたい。
2つある釜湯(五右衛門風呂?)はあえて1つずつ温度を変えてあるのだと思います。
私はぬるい方が好みで、時折上空を飛行機が通るのを眺めるのも楽しみ。
食堂はサクサク天ぷらや大きめのふっくらおにぎり、フライドポテトも美味しい!かき氷も!(笑)
フワフワ卵と海苔たっぷりの雑炊が好きでしたが、メニューに復活してくれたら嬉しいです。
理容室や素朴な袋菓子が並ぶ売店も良い。
施設はこまめにDIY補修されているようで頭が下がります。
燃料光熱費が高騰する昨今、多少の値上がりはやむなし、ずっと利用したいです。
2人が参考にしています
お湯は天然温泉ではないけど、人口高濃度… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
車もバイクも大型免許 さん [投稿日: 2022年3月21日 / 入浴日: 2022年3月21日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 5.0点
お湯は天然温泉ではないけど、人口高濃度炭酸泉はかなりしっかり炭酸が効いている。
塩素くさすぎる湯船がなかったのは良い。
大きな施設ではないけど、お風呂の種類は豊富。塩サウナにクレイパックが付いてるのはポイント高い。
シャワーの水圧が強くて良いのだが、仕切りがないので他人様にお湯を飛ばさないようにするにはテクニックがいる。
備え付けのアメニティが、リンスインシャンプーじゃなく、シャンプー、コンディショナー、ボディソープと分かれてるのが良い。
食事が美味しく、スタッフさんの感じがいい。
お風呂ゾーンと他のゾーンが完全に別で、再入浴するには受付で手にスタンプを押してもらう必要があるのは面倒かな。
下駄箱やロッカーは100円入れて戻ってくる方式で、食事などは全部現金。
漫画コーナーがあるのは良い。
お風呂も開放的で良いが、食事処から空が見えて明るいのも良かった。
ニフティ温泉のクーポンでタオルセットが無料なのはありがたい。
1人が参考にしています
家のお風呂がこわれて急遽行ってきました… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
サバしろ さん [投稿日: 2022年3月16日 / 入浴日: 2022年3月16日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- - 点

家のお風呂がこわれて急遽行ってきました。お風呂はコンパクトだけど十分な広さ。受付の女性も親切で感じ良かったです。近くなのに何で今まで来なかったんだろう、快適でした。時間の都合で食事はしなかったけど、食堂メニューも豊富で次回必ず食べようと思います。
1人が参考にしています
古めな感じですが地元の方で賑わって… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
匿名 さん [投稿日: 2022年3月4日 / 入浴日: 2022年3月4日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 2.0点
- 4.0点
- 4.0点
古めな感じですが
地元の方で賑わっていました
1人が参考にしています
炭酸湯が気持ちいいです建物は古めで… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
なな さん [投稿日: 2022年3月4日 / 入浴日: 2022年2月24日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 4.0点
炭酸湯が気持ちいいです
建物は古めですが 地元の方で
賑わってる感じがします
1人が参考にしています
遊び帰りに来館。釜湯の1つがぬる過ぎ。… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
さ さん [投稿日: 2022年1月2日 / 入浴日: 2022年1月2日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
遊び帰りに来館。釜湯の1つがぬる過ぎ。他では温まったから良いけど。
ドライヤーの風力は弱めかな。
クーポンあったから気分的には満足かな。
2人が参考にしています
お店の方の対応が、とても感じ良かったで… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
すけじん さん [投稿日: 2021年11月30日 / 入浴日: 2021年11月30日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
お店の方の対応が、とても感じ良かったです。
施設はやや古い感じがしますが、コスパがいいので、仕方ないかなぁ。
総合的には、私はいいサウナだと思います。
これからも通います。^_^
2人が参考にしています
外観から内装までかなり古めな感じです。… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
rapunzel さん [投稿日: 2021年11月14日 / 入浴日: 2021年11月13日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- 2.0点
- 3.0点
- 3.0点
外観から内装までかなり古めな感じです。お風呂は内湯露天ともにやや狭め、お湯のレパートリーもあまりない印象でした。
内湯の電気の色が古めかしくて落ち着かない感じです。
シャンプー類は設置されていて持参の必要がありませんが、クレンジング等がなくやや不便です。
湯上がり後に休憩処を利用しようとしていましたが、食堂の奥に併設されていて寛げません。
ちょっと嫌なニオイもしていたため、清潔感にはやや欠ける印象でした。
ご飯は普通に美味しかったです。
内装がもっと新しく綺麗になれば印象が変わるのではと思います。
4人が参考にしています
回数券を買って定期的に入浴しております… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
minegon さん [投稿日: 2021年10月22日 / 入浴日: 2021年10月17日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
回数券を買って定期的に入浴しております。回数券の場合、入館料は、大変リーズナブルです。本浴場は、余計なもの(浴場にテレビとか)がなく、コンパクトにまとまっていて、私のように定期的に利用する者には、大変利用しやすい銭湯だと思います。今回のコロナ対応も、これ以上のものはないと思うほどしっかりしています。検温、消毒が徹底しているのは言うに及びませんが、それより、コロナの中、時々、若者、高齢者を中心にマスクなしで、話続けている人がいますが、スタッフが毅然とした態度で、注意を促している光景を見て、おざなりのコロナ対等ではなく、本気度を感じました。改めて、本施設が、客ファーストで運営していると感じました。気づいてみると20年近く利用していますが、今後、私によっぽどのことがない限り、これからも利用し続けると思います。
3人が参考にしています
お休みどころからの再入浴がちょっとめん… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
けりー さん [投稿日: 2021年10月21日 / 入浴日: 2021年10月19日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- - 点
お休みどころからの再入浴がちょっとめんどくさい感じがした
ほかは会員になればリーズナブルな価格だと思う
1人が参考にしています
温泉ではないし、少し狭いかも知れないが… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
るろうに さん [投稿日: 2021年10月19日 / 入浴日: 2021年10月19日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- - 点
温泉ではないし、少し狭いかも知れないがスーパー銭湯として近隣では充分なスペックを持っている。炭酸泉とジャグジー、サウナは平均以上に充実している。
特筆は清潔度合い。ちょいちょいスタッフが巡回しており黙浴指導もきちんと取られている。
また狭いが休憩椅子と漫画スペースもある。コスパは断然良い。
2人が参考にしています
昨夜は約1年振りに湯楽の里松戸店へ… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
ハレルヤ さん [投稿日: 2021年10月11日 / 入浴日: 2021年10月10日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
昨夜は約1年振りに湯楽の里
松戸店へ行きました。
以前よりも感染対策がしっかりとされていました。
黙浴の呼び掛けが度々アナウンスされるのは大変嬉しく、お店の方の努力が伺えました。
残念なことに、お子様連れの親子さんの会話が大声であることでした。
有料施設ですので、黙浴を求めている者にとっては、怖さを感じてしまいます。
できましたら、ファミリータイム(夜8時位まで)を設けるなどで、黙浴できる方へ安心して入浴できる環境を作って頂ければ、有り難いです。
5人が参考にしています
炭酸湯が最高。はっきり言ってここの… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
はるたま さん [投稿日: 2021年10月2日 / 入浴日: 2021年8月10日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
炭酸湯が最高。
はっきり言ってここの炭酸湯は、他の炭酸湯とは全く違います。
難点は、一度に入れる人数が限られてるとこですが、待ってでも入るべきです。
サウナも広く、スチームサウナも熱めで良いです。水風呂はサウナの大きさに比べると、小さ過ぎですが、そんなに混んでないから問題無しです。
2人が参考にしています
回数券を購入し、通わせていただいてます… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
ほしの さん [投稿日: 2021年9月19日 / 入浴日: 2021年9月19日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
回数券を購入し、通わせていただいてます。炭酸泉浴が人気ですが狭いため、競争率が高く入るタイミングに気を遣います。体を洗わないで湯船に浸かったり、洗い場やサウナで場所取りをされてるかたが多い時があるので、巡回を増やすなど改善してもらいたいです。
ととのい椅子は多めでありがたいですが、フラットに横になれるスペースがあると嬉しいです。
たまにイベントではパインの湯や巨峰の湯など、替り風呂が楽しめます。
消毒液も入り口や脱衣所に常備されてて検温もあります。あとは浴槽やサウナ室での常連さん同士の長い会話がなくなればいいなと思います。
3人が参考にしています
岩盤浴があればもっといいなと感じた。… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
ちぃ さん [投稿日: 2021年9月6日 / 入浴日: 2021年7月7日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
- - 点
岩盤浴があればもっといいなと感じた。
泉質や店員さんの対応は文句なし、とてもいい温泉施設だと思います。
2人が参考にしています
コロナ対策については少し心配です・・・… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
り さん [投稿日: 2021年8月28日 / 入浴日: 2021年8月18日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 2.0点
- 2.0点
- - 点
コロナ対策については少し心配です・・・
施設は古いですが、見回りも定期的にあったり、綺麗に掃除されていらっしゃいます。ミストサウナや炭酸湯なども良く、癒されます。サウナでは、黙浴を徹底されていますので安心ですね。
リーズナブルですので、いつも回数券を買って気軽に利用しています。
ただ、コロナ対策について少し心配でした。
私が利用したのは平日でしたが、
浴室はたくさんある窓やドアが全て閉まった状態でした。スタッフの方に窓開けをお願いしましたが、残念ながら却下されました。。。
1時間毎に換気がされていると掲示はされていますが・・・
人も多く、結構な密状態でしたので、気になる方は注意した方が良いかと思います。
脱衣所は入り口ドアは開いており、奥の方に消毒スプレー(ひとつしか置いてないですが・・・)あります。
3人が参考にしています
決して広くはないが関東近辺において町の… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
るろうに さん [投稿日: 2021年8月14日 / 入浴日: 2021年8月14日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- - 点
決して広くはないが関東近辺において町の銭湯のように気軽に利用できる料金設定が最大の魅力だ。常にスタッフが巡回清掃しており清潔感もありコスパは高い。惜しむらくは温泉ではないことと、炭酸泉が小さいことくらいか。
LINEのショップカードが廃止されるのも残念だ。
2人が参考にしています
クーポンでお安く利用させて頂きました。… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
ほしの さん [投稿日: 2021年8月6日 / 入浴日: 2021年7月28日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
クーポンでお安く利用させて頂きました。外の壺湯や寝湯が青空のもとで気持ち良いです。
土日祝日は家族連れやグループで来るかたが多くとても混みます。黙浴と掲示があるのにサウナや炭酸泉浴でもしゃべってる方がとても多く不快でした。平日がおすすめです。
水風呂もサウナ利用のかたが多い日ですと温度が上がり汚れてたりします。
食堂のおにぎりは安くて大きくて美味しいです。
4人が参考にしています
初めて行きました。思ってたより施設自体… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
めーたん さん [投稿日: 2021年6月24日 / 入浴日: 2021年6月24日 / - ]
- 3.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 4.0点
初めて行きました。思ってたより施設自体が狭い。色々なスーパー銭湯行ってますが、かなり小さい施設だと思います。
3人が参考にしています
お湯は申し分ないが今後、岩盤浴やコミッ… [湯楽の里 松戸店(ゆらのさと)]
nakaji さん [投稿日: 2021年6月5日 / 入浴日: 2021年5月30日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
お湯は申し分ないが今後、岩盤浴やコミックも置いて休憩所も増設していただきもっとゆったりできる場所になればよい。
理想は愛知エリアにあるコロナの湯です。
期待してます。
5人が参考にしています
87件中 1件~20件を表示