-
投稿日:2021年3月6日
大人600円。緑茶色の湯。無味無臭、薄… (嬬恋温泉「つつじの湯」)
ヒロさん
[入浴日: 2021年2月20日 / 2時間以内]
44.0点
-
55.0点
-
44.0点
-
44.0点
-
55.0点
大人600円。緑茶色の湯。無味無臭、薄茶色の湯の花が舞う。湯温は適温41~42度。露天風呂は入浴出来ない日だったが、非常によく温まる優しいお湯だった。岩盤浴という名の岩盤ではない玉砂利の上に寝転ぶ部屋があり、無料で借りられる浴用着を着用して中に入る。薄暗く「はい寝てください」と言わんばかりの静けさ、しっかり昼寝が出来る。ただ、ベストポジションが決まるまでに時間がかかる。玉砂利を調整しながら寝転がり、じんわり発汗してくる感じがたまらない。すっごい温まるので、冷え性の方にはぜひ体感してほしい。何度も言うがとにかく温まる。頭から汗をかくので、頭を洗うのは後にした方がよい。館内の広さ、特に脱衣所の広さは他ではほぼ見ない。畳敷きなのも良い。ただ、脱衣所に畳は湿気を吸ってややカビのにおいがするのでそこが気になる。コロナ禍のためか土曜の昼利用で非常に空いていた印象。駐車場の車の数を考えると館内に人が少なすぎる。みんな車を停めてどこにいるのだろうか・・・。
2人が参考にしています