-
投稿日:2019年1月5日
僕はもう一度行けたら行きたい。… (ゴールデンランド木曽岬温泉【閉館しました】)
へんたいの伝道師さん
[入浴日: 2019年1月5日 / 2時間以内]
0 - 点
-
55.0点
-
0 - 点
-
55.0点
-
0 - 点
僕はもう一度行けたら行きたい。
夜に行った時に廃病院のような雰囲気にビックリ。営業しているのか、してないのかわからずウロウロしていると、営業が終わってることを確認。
夜8時なのに。
その後、別の機会に行ってみることに。
見た目の廃れてる状況に少し冒険心を持ち館内に。
受付に誰もおらず散策しました。
しばらくすると、番頭のおじさんにお金を渡し風呂に。
途中、死んだマッサージコーナーを横目にお風呂場に行きました。
途中頻りに、温泉を持ち帰るなとの記載が。
そこまでの湯質なのかと期待ができます。
更衣室に入ると、空調管理もされてない更衣室でした。
コインロッカーもありましたが、今時珍しくノーリターン。
いざお風呂場に入ると、たくさんの木枕、カラフルな天井と謎のお城。不思議に感じながら、湯船に入ると、とにかく熱い。足が痺れるぐらい熱いです。
ただ、入ると気持ち良さもありながらも、すぐに出たくなる雰囲気がたまりません。とてもカラフルな緑や茶色で構成されている洗い場はとても自分には高尚すぎて使えませんでした。
露天風呂はありませんが、露天の休憩施設はあり、体をクールダウンできる仕様でした。
喫煙所もあり、ビール缶も捨ててあったため、地元に愛されていると思い、脱衣所に戻りました。
体が火照っているため、飲み物を買うと、どこの山奥なのかと思うぐらいのお値段にびっくりしながらも、購入。
ここまで、ワクワク感ドキドキ感のある温泉施設は初めてでした。
二度目は遠いので考えますが、機会があれば入りたいです。41人が参考にしています