口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2013年5月30日)
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ
-
-
-
手頃なお値段で露天風呂付客室に泊まりたい方にはおすすめです。静かで落ち着けるのが魅力なのであまり混んでほしくないんですけどね。お料理も季節感があり、美味しいし、なんと言っても仲居さん達がとてもいい方達ばかり。そつのないサービスが売りの旅館も数々あれど、ここはそういうことではなく、心底「心がいい人」なんです。ついつい気持ちを許しちゃって、夕食時、私がかつらをはずしたんで家族も唖然としてました。(笑)
1人が参考にしています
-
-
-
湯村温泉郷は弘法大師ゆかりの古湯として歴史ある温泉ですが、
甲府市街から近く、いわゆる温泉情緒を楽しむという雰囲気はありません。
その中で、温泉街の奥に位置する当宿は、和風情緒漂う静かな湯宿です。
岩風呂の内湯の外に檜風呂と岩風呂の露天風呂があります。
周囲をなまこ壁に囲まれているため開放感はありませんが、
庭園風に設えた雰囲気の中で湯浴みが楽しめます。湯加減もちょうど良かったです。
あと、宿側の対応が挨拶もきちんとしていてとても気持ち良かったです。
湯村温泉郷では、10軒の宿が湯めぐり手形を使った入浴を1回500円で受付けています。
各宿の入口に同じ木の看板が出ており、男湯○女湯○とあれば入浴OKで×は不可の合図。
宿泊客は当日と翌日入浴できる手形を無料でもらえる。
日帰りで利用する場合は、JR東日本の“あったかキャンペーン”の特典クーポン(~2/28まで)を利用すれば、
100円で手形(当日のみ有効)を購入できます。(H17.1.29入浴)1人が参考にしています
-
-
8件中 1件~8件を表示
前へ 1 次へ