天然湧出温泉 土佐ぽかぽか温泉
土佐ぽかぽか温泉は高知市にある日帰り入浴施設です。
- 日帰り
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.0点 / 3件
- 4.0点
- 4.0点
- 3.5点
- 3.5点
(口コミ最新投稿日:2020年9月8日)
3件中 1件~3件を表示
土佐市では無く、高知市内となっています… [天然湧出温泉 土佐ぽかぽか温泉]
くに~ さん [投稿日: 2020年9月8日 / 入浴日: 2020年8月12日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点

土佐市では無く、高知市内となっています。泉温19.7℃、ph8.2の温泉とのことですが、その特徴は無くなっていました。
新型コロナウィルス対策として、マスク着用とアルコール消毒ですが、館内でマスクをしているお客さんは少数派でした。レストランは、使用不可のテーブル席を設けることで、座席を間引いていました。
内湯は、大きな主浴槽に湯面よりも低い位置に湯出口としています。一段低くして湯に浸かったまま腰掛けられる部分を設け、その奥に電気風呂があります。ジェット水流の湯船は、入口付近で勢い良く湯が噴き上がっているので故障しているのかと思ったのですが、寝湯で湯船の底から強いジェット水流を掛けていました。奥は一段深くなり、座湯とシェイプアップのジェット水流です。背中から湯を垂らす座湯は、場所によって湯が流れていませんでした。
露天風呂に出る途中にもう1つの部屋が有り、歩行浴の湯船としていました。子供の利用はご遠慮下さいとか、泳がないようにと注意書きがありますが、子供達が泳いでいました。この夏はプールが営業していないのでしょうか。この部屋には、4人サイズの水風呂もあります。
露天風呂は、温泉使用となっています。異形の岩風呂ですが、この湯船も湯出口を湯面より下にしています。他に2ヶ所で湯船の底から噴き上げていました。壺湯は2つで、共に湯出口からは何も流れていませんでした。湯船の底から静かに湯を供給し、壺の縁は超えないようにしているようです。寝転び湯は、薄く湯を張っています。あまり湯の供給が無いのか、冷めていました。
レストランで、土佐丸御膳をネギ無しで頂きました。鶏南蛮、マグロ刺身、かき揚げにサラダとうどんが付いています。ご飯は一面のしらすが載っていました。
シャンプー,ボディソープ付き760円。100円バック式無料ロッカー有り,無料ドライヤー有り,露天風呂有り。
3人が参考にしています
楽しいですね。お湯が熱いです。ぬる… [天然湧出温泉 土佐ぽかぽか温泉]
きのこ さん [投稿日: 2019年1月26日 / 入浴日: 2019年1月26日 / 2時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 2.0点
楽しいですね。
お湯が熱いです。ぬるいのがあればな。
毎日いきたい気分です。
食事は貧相です。
2人が参考にしています
いいお湯でした!外の壺湯の温度が低 [天然湧出温泉 土佐ぽかぽか温泉]
ほうさん さん [投稿日: 2017年6月8日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
いいお湯でした!
外の壺湯の温度が低めでこれからの季節気持ち良さそうです!
0人が参考にしています
3件中 1件~3件を表示