- 温泉TOP
- >
- 九州・沖縄
- >
- 鹿児島県
- >
- 北薩摩
- >
- 白木川内温泉
- >
- 白木川内温泉 旭屋旅館
- >
- 白木川内温泉 旭屋旅館の口コミ一覧
口コミ一覧 (口コミ最新投稿日:2012年11月7日)
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ
-
出水より大口へと向かう国道より脇に逸れた山の中にぽつんと佇んでいます。
誘導看板は国道より脇に入った県道を、更に逸れる山道の入り口にあるのみ、国道447号線は何度も通過していましたが最近になってこの温泉の存在を知りました。
途中、材木の積み出し作業現場の脇を通ったりして、中々の秘境ぶりを感じながら到着。
ここは温泉を掘ったのではなく自噴している岩場の上から建物を被せたものですので、建物の壁は思いっきり岩です。
さてその自噴泉、足元から湧いているとの事ですがチョロチョロ、といったあまり感じ取れないもので、
ゴボゴボ湧出している事前のイメージとはちょっと違いました。
ですがお湯はほんのり硫黄臭、滑らかな感じで適温(源泉約42℃)、気持ちよいお風呂でした。0人が参考にしています
-
1年3か月ぶりに再訪。今回は湯煙に包まれることなく、湯あみが楽しめた。温泉は青白く透き通っていた。ほのかなイオウ臭が気持ちよく、長湯が楽しめた。洗い場が狭いせいか、体を洗う人の石鹸のしずくが湯ぶねに飛び込んでくるのはいただけない。
0人が参考にしています
-
無色透明の温泉が岩盤の割れ目から湧出する。湯船はそう広くなく、5,6人も入れば一杯になるぐらいの広さ。男女を隔てる壁の下で、湯船がつながっており、男性側の湯船で湧出した温泉が女性用の湯船に流れていく仕掛けになっている。
ここの1号泉は飲泉ができるが、温泉の汲み場所は男性側にしかないため、壁に小さな窓がついていて、そこから女性にコップに注いだ温泉を渡すようになっている。泉温は42度、PH9.2のツルスベの湯。ほのかに硫黄の匂いがして、いい感じの湯浴みが楽しめる。
脱衣場はおそまつだし、建物も古びている。施設や設備を問えば、評価は最低かもしれないが、温泉は最高。とにかく、朝早くからやっていて、料金が150円というのは例を見ない。しかも、隣りの山荘のほうにもこの料金で自由に入れるのだから素晴らしい。0人が参考にしています
3件中 1件~3件を表示
前へ 1 次へ