-
投稿日:2010年11月15日
超贅沢なひととき (伊豆の踊子の宿 福田家)
ぐまニストさん
[入浴日: 2010年11月14日 / 2時間以内]
55.0点
-
44.0点
-
55.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
こちらの看板風呂『榧風呂』を日帰り利用した感想となりますが、
いろんな意味で想像を超える素晴らしさでした。
宿からちょっと離れた駐車場に車を止めて2分ぐらい歩くと
いい感じで鄙びた宿が登場します。
帳場で榧風呂の日帰り入浴をお願いすると、帳場のすぐそばにある
湯殿を案内され、入口に『貸切中』の札を掛けてくれました。
日曜の昼時でしたが、他にある露天も含め入浴客は私だけのようです。
湯殿に入ると、俗に言う石膏臭というヤツでしょうか、
この種の良泉でよく感じる匂いが、湯殿に漂っております。
そして、その光景にますますテンションが上がりました。
まず木製の階段があり、その階段を降りたところに
湯船があるんですが、階段の上から見る湯殿全体の光景は、
大正ロマン風?昭和モダン?とにかく雰囲気あります。
湯船のサイズは約180cm四方、1人で浸かるには充分すぎる大きさです。
湯はキレイに澄んだ無色透明で、温度は湯船で体感的に42度位。
源泉そのまんまの掛け流しと思われます。
コップが置いてあったので飲泉したところ、殆ど味はしませんでした。
尚、ボディソープとリンスinシャンプーは備え付けてありましたが、
カランはありませんので、湯船の湯で洗い流します。
文豪ゆかりの掛け流し風呂を小一時間独占…いや~超贅沢でした。
本当に700円でいいんですか?と申し訳なく思えてくるぐらいです。
こちらの『榧風呂』、貸切で浸かれば至福の一時を過ごせます。12人が参考にしています