-
投稿日:2008年11月17日
自噴泉とはいうものの・・・ (桜山温泉 絹の里別邸(休業中)(旧 桜山温泉センターうしおの湯))
喜劇駅前温泉さん
[入浴日: 2008年11月16日 / 2時間以内]
11.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
湯郷白寿に行ったついでに立ち寄りました。埼玉県にある白寿とは県が違いますが、神無川をはさんで対岸にあるので、距離は近いです。
温泉は、無色透明微塩味のナトリウム・カルシウム・塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉ですが、加温・加水・循環濾過・消毒ありのため、塩味はなく、普通の水を沸かしたのと同じような感じです。自噴泉なのが自慢のようですが、おそらく湧出量がわすがで加水の量がかなり多いのではないかという印象を受けました。
他の方のクチコミを見て期待はしていなかったのですが(初めてなので、一応行ってみたという感じ)、そのとおりだと思います。温泉そのものに期待をする方であれば、600円も払う価値はないというのが私の印象でした。
(2008年11月入浴)2人が参考にしています