-
投稿日:2024年9月11日
地元の方に愛される昔ながらの銭湯です。… (錦水湯)
みちゅまるさん [入浴日: 2024年9月11日 / 滞在時間: 2時間以内]
33.0点
-
33.0点
-
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
地元の方に愛される昔ながらの銭湯です。
大人¥470円で入れるコスパの良さ。
スチームサウナ:約60~70℃ 定員3~4名
水風呂:約16~18℃ 定員1~2名
休憩スペース:⚠無し
全身用シャワー:一基
洗い場:8名
電気風呂、ジェットバス、寝湯、白湯
日替わり湯:本日のお湯はハッカ風呂でした
14:00~15:00頃の利用記録
常連客と思われる方が3~4名
あまり長湯はせず、体を洗ってさっと湯船に浸かり短時間の人が多かったように思います。
ファッションタトゥーが入った方も1名おられました。
サウナ室を利用されていた方はほとんどいなかったため、ほぼ自由に出入り出来ました。
スチームサウナは暑すぎず初心者にも優しい温度ですが、汗はしっかりかけた。
水風呂もよく冷えており気持ちよかったです。
休憩スペースがないのが残念。
脱衣所の中央には、荷物置き台があり、着替えの出し入れやバッグの整理に便利です。
ドライヤー付きのドレッサーが2台。
小さめのテーブル1台と、椅子が3脚。
マッサージチェア1台。
あと、昔の美容室にあるような昭和レトロなヘアドライヤー(頭に被せるUFOみたいな機械)ありました。
番台の横で、昔懐かしい瓶の牛乳が販売されています。フルーツ牛乳やコーヒー牛乳あり。紙パックのジュースやペットボトルのコーラもありました。
下足ロッカーも今どき珍しい木の札です。
下足ロッカー横に、洗濯機と乾燥機が設置されており、使用の際は番台に料金を払うシステムのようでした。
観光に訪れるタイプの施設ではありませんが、昭和レトロなザ・銭湯!を体験したい人におすすめです0人が参考にしています