-
建物が大きく立派でロビーに入ると長居さんの数が必要以上に多い気がして嫌~な予感…確かに接客も丁寧で問題など有りませんですが…何故かマニュアル通りっぽい感じで温かみが感じられなくて…。夕食も部屋食で稲取ならでは金目鯛づくしっぽいプランでしたがお造りは二人分で金目鯛の頭と尻尾の姿がありますが骨の上には薄切りした身が数切れのみ…(半身もない)煮つけも冷凍ものみたくパサパサな小さな切り身だけ、ほんの数切れの南蛮漬けだけでした。何故か和食にコーンスープ?他の料理もパッとしない物ばかり。
夏休みのバイキングプランが多い中 部屋食の食事まで大変なんでしょうね…。
肝心な温泉は温度的には熱くなく良かったですが二階の女性の露天風呂からは植え込みが邪魔して海が見えない!!何故なら眼下が プールで…納得しました(笑)夜は真っ暗、海も見えませんが波音いい感じです…しかし夕方まではプールで遊ぶ お子様の騒ぎ声で波音など聞こえず ゆっくり浸かる気分ではないです。
夏休みは お子様連れ多いですね~(笑)
季節外れ平日なら静かに過ごせるのでしょうか?
なんとなく温泉旅行を満喫できなく帰りに箱根まで足を伸ばし日帰り入浴して帰路につきました(笑)6人が参考にしています