-
当日朝に旅館へ電話をして日帰り入浴受付可能か確認し、おおよその到着予定時刻をお伝えして訪れました。
宿泊者や他の方の予約状況によって受け付けてくださるようです。
湯船はひとつということでしたので、家族風呂として貸切で使わせていただきました。
円い湯船がひとつ、洗い場が4つのシンプルな内湯です。
ボディソープは檜の良い香りのもので、他の温泉の備え付けでは使用したことがない製品です。
お湯は適温になっています。脱衣場に掲示している成分表では、(場合によって)0~3割程の加水をしています、とのことでした。
始めのうちは適温に感じますが、時間が経過するにつれ、体がどんどん熱くなってきます。
塩の温泉だから保温効果が高いだろうとは思っていましたが、想像以上の効果に驚きです。
寒い日でも一日中体があたたかいままでいられて、翌日の手肌もすべすべで快調です。
遠方で再訪が難しいのが残念…7人が参考にしています