【極楽湯 彦根店】
彦根市にある、充実した「癒しの空間」が楽しめる日帰り入浴施設
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.0点 / 27件
- 4.2点
- 4.3点
- 4.4点
- 4.5点
(口コミ最新投稿日:2022年12月13日)
27件中 21件~27件を表示
結構使える銭湯 [極楽湯 彦根店]
鸚鵡鮟鱇 さん [投稿日: 2010年7月6日 / 入浴日: 2010年6月18日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 2.0点
- - 点
- - 点
- - 点
国道8号線、外町交差点より少しだけ大津寄りにあります。電車だと近江鉄道ひこね芹川駅から徒歩圏内です。営業時間が9時から翌3時と長く、場所もいいので長距離運送系の方は重宝するかもしれません。
さて、受付から脱衣所までは「いつもの極楽湯」スタイルでして、木の雰囲気いっぱいの廊下をうろうろと歩いていきます。道中には食事処や休憩所、マッサージなどの前を通過して行きます。浴室ですが、天然温泉ではなく白湯を使った「非天然温泉系スーパー銭湯」なのですが、意外と言っては失礼かもしれませんが、なかなか良好な状態を保っていました。主浴槽と入浴剤、サウナに水風呂、水圧系に電気と一通り。ちょっと変わったところでは「お灸風呂」なるもたれかかる背中の圧力で凝りをほぐすようなのもありました。露天は岩風呂に檜風呂、漢方系の釜風呂とあります。感心したのはカルキ臭が控え目で、白湯として見れば十分に楽しめるクオリティがあったことです。天然温泉をぐりぐり循環させてどこまで有難味があるのか不明な施設も多い昨今ですが、それならこちらの方に軍配を上げたいと思います。近くに住んでいるわけではありませんので、頻繁に利用することはできませんが、その存在を知っていたら使える局面もあるだろうとは思います。
3人が参考にしています
温泉ではありません! [極楽湯 彦根店]
温泉好き さん [投稿日: 2007年4月19日 / 入浴日: - / - ]
- 3.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
何回か利用していますが、年々汚れてきているように思います。
経年劣化は仕方ないとして、それ以上に汚れが酷いと思います。
以前はなくなっていた床のヌメリが酷くなっています。これでも温泉ならまー良いかって気持ちになりますが、一般の銭湯さんの方が綺麗にされています。従業員さんは、客目線で見て欲しいです。
4人が参考にしています
当たり外れがないのがいい [極楽湯 彦根店]
日帰り温泉大好き親父 さん [投稿日: 2007年4月15日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
いわゆるスーパー銭湯ですが、当たり外れがないのがいいですね。どこでも一緒という弊害はありますが、ドライブの途中で目についても安心して入浴できるのがいいです。
8人が参考にしています
銭湯ですやん^^; [極楽湯 彦根店]
JIMMY さん [投稿日: 2006年10月15日 / 入浴日: - / - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
銭湯です。NOT 温泉。
駐車場広いし、建物自体も広い。
今まで何箇所かの極楽湯入りましたが、ここは建物が広いし大きい。
お風呂自体はまあ、他の所とかわらないですけどね^^;
銭湯っていうことでならいいですねえ。ちょこちょこと利用してます^^
4人が参考にしています
「楽しめる」銭湯85点 [極楽湯 彦根店]
湯太郎 さん [投稿日: 2006年3月10日 / 入浴日: - / - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
駐車場は広い◎。隣接施設として、本屋、カラオケ、ファミレス、100円均一などある。受付で入館券と引き換えにキーバンドをくれる。これで、館内全ての精算を最終一括で行う。一度の入館で何度でもお風呂に入れる◎。館内の導線はしっかりしており、食事、休憩場所など木のぬくもりがあり、雰囲気◎。お風呂場までの廊下も◎。脱衣所は普通△。広くない通路に、長椅子をおいているので、往来の妨げになっていた×。化粧台はせまく、あまり清掃されていないのか△。日焼けマシーンがあるが、使用している人を見たことがない。あのスペースは無駄では?お風呂は全10種類。施設全体の収容力の割にはせまいかな△。日替わり風呂は、入浴剤ながらいろんな種類があり○。お湯は温度高め、清潔感○。露天は広くはないが、雰囲気は○。景色は×。サウナは赤外線サウナのみだが、広い○。サウナマットが厚手で、使用感が◎、清潔感も◎。水風呂は広い◎、が、浅い△。洗い場はせまい△。椅子も小さく、低い△。シャワーの水勢は◎。浴槽と洗い場が近く、泡が浴槽付近まで流れていることがあるので、衛生面にかける××。食事コーナーはメニューも豊富◎で、食券ではなく係員呼び出し方式がよい○。施設としては85点くらい。お湯場のみなら75点かな。家族連れで十分「楽しめる」。
5人が参考にしています
温泉なら5点満点 [極楽湯 彦根店]
温泉ずき さん [投稿日: 2006年1月23日 / 入浴日: - / - ]
- 4.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
ここは、入場するときカードキーを渡され、食事やマッサージも退場時精算。他の銭湯と違い、風呂→食事→風呂→マッサージ等何回でも入湯できる。マッサージ等も深夜1時まで受付と遅くからでも可能。マッサージ師は、中国から来た方が多いようだ。
食事も銭湯にしては、おいしいし、休憩所が仕切られており広い。
肝心の風呂は、どこにでもあるスーパー銭湯方式。
これで、湯が本当の温泉ならゆうことないのだが。
8人が参考にしています
あれ? [極楽湯 彦根店]
ほりぐっさん さん [投稿日: 2004年11月30日 / 入浴日: - / - ]
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
ちょこちょこ利用しますけど、温泉じゃなくて完全に銭湯ですから!残念!!
でもここ建物も広いしきれいですよ。浴場はチェーン店だから他の極楽湯とかわりませんけど。
1人が参考にしています
27件中 21件~27件を表示