-
投稿日:2013年10月24日
湯あそびひろば系 (玉水温泉(閉館しました))
鸚鵡鮟鱇さん [入浴日: 2013年9月5日 / 2時間以内]
22.0点
-
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
香里園駅を西側に出まして、南に進みます。つきあたりを右折しまして、「ダイエー通り商店街」を歩いていきますと右手に見えてきます。建物は通りより少し奥まったところにありますが、看板というか入口が派手で目立ちますので大丈夫かと思います。靴のロッカーも派手ですね。フロント式でロビーあり。ドリンク自販機、スポーツ紙が置かれていました。脱衣所はやや広目で、枚方・寝屋川を特集した雑誌が何冊か置かれています。
浴室は男女交替制でして、片方はドライサウナ、もう一方は塩サウナの側ですが、当日はドライサウナの側に当たりました。入って左サイドに水風呂とサウナがあります。サウナは200円必要で、サウナキーをもらった人だけが入れるようになっています。中央には深風呂、浅風呂、電気風呂、座浴あたりがありまして、いわゆる主浴槽群です。右手奥には肩たたき風呂、エステバスが配置されていまして、こちらにはうんていといいますか、ぶら下がり健康器みたいなのが浴槽内に配置されています。排水溝の目皿を見ますと”DANKEN”の文字が。関西のあちこちで「湯あそびひろば」系の銭湯をプロデュースしているところでして、こちらも名乗ってはいないものの同系列かと。アイテムバスの充実、そして楽しさは湯あそび系列のよいところですね。湯も消毒控え目の好感持てるタイプでして、お勧めできます。近くに来たら再訪したいところです。1人が参考にしています
-