-
久しぶりに行きました。私にとってはお気に入りの銭湯です。ここはチェーン店なのですが、銭湯料金の370円で入れる、しかもスーパー銭湯なのですから、割安感があります。シャンプー類がないのは、いたし方ないとおもいます。塩化物泉のなかでもかなり塩辛いほうだと思います。露天の一番小さい浴槽が源泉が濃いのでしょうか?内湯の塩素臭の強さに較べたら、露天はましでした。午後10時という遅さにもかかわらず大盛況でした。でも、広いのでのんびりできます。
0人が参考にしています
★お気に入りを利用する方へ
×
久しぶりに行きました。私にとってはお気に入りの銭湯です。ここはチェーン店なのですが、銭湯料金の370円で入れる、しかもスーパー銭湯なのですから、割安感があります。シャンプー類がないのは、いたし方ないとおもいます。塩化物泉のなかでもかなり塩辛いほうだと思います。露天の一番小さい浴槽が源泉が濃いのでしょうか?内湯の塩素臭の強さに較べたら、露天はましでした。午後10時という遅さにもかかわらず大盛況でした。でも、広いのでのんびりできます。
0人が参考にしています