-
投稿日:2008年1月20日
箱根・割高 (紀州鉄道強羅ホテル(別館 箱根強羅ビラ)(閉館しました))
温泉三昧さん
[入浴日: - / 滞在時間: - ]
22.0点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
-
0 - 点
ホテル・休前日1泊2日、夕飯部屋出しプランでお世話になりました。
風呂は日帰りOK、掛け流しではあるが加水・塩素消毒済み。
ホテルの大浴場はジャグジーもあるからか、塩素臭が温泉臭を上回る(残念)
ヴィラの大浴場はこぢんまりとしているが露天もあり、ホテル大浴場よりかは温泉臭あり。
ホテル・ヴィラ両方の風呂に入れる。
加水してあるせいか、さほど温泉効果があるとは思えない。気のせい?
スタッフの対応は人による。
フロントスタッフは親切丁寧。仲居さんはフツーに雑。←チップ次第というところだろうか。(みなさん笑顔で、それが「ま、いいか」と思わせてくれる。作戦か?)
部屋掃除が10時アウトまで待てないらしく、シーツの山が廊下に溢れているのを見ると、早くアウトして引き上げなければと焦る。
夕飯は、揚げ物類が少々冷め気味。さほど「美味い」と思える物がでなかった(これまた残念)
夕飯にガッカリした分、朝飯は腹減っていたせいもあって美味かった。
部屋は、山側と林側に別れていて、山側は大文字焼の山と相模湾が見える。眺望良し。林側は?林だけしか見られない模様。
多少の古さは否めない。
禁煙室はないが、事前にお願いすればそれ相応の対応をしてくれる。その辺のサービスは◎。何事もコミュニケーションだなあ。
箱根価格に便乗しての価格設定はいかがなものか?
今回の七掛けくらいだったらもう少し評価は上がったのかも知れない。
1人が参考にしています