三つの炭酸泉と岩盤浴。こころとからだが温まる八王子の癒しの別天地
- 日帰り
- お得なクーポンを見る
- 天然
- かけ流し
- 露天風呂
- 貸切風呂
- 岩盤浴
- 食事
- 休憩
- サウナ
- 駅近
- 駐車
- 4.1点 / 231件
- 4.4点
- 4.4点
- 3.9点
- 4.3点
(口コミ最新投稿日:2023年2月2日)
230件中 41件~60件を表示
施設は定期的に消毒されてますが。浴… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
リンママ さん [投稿日: 2021年8月22日 / 入浴日: 2021年8月16日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
施設は定期的に消毒されてますが。
浴室のチェックが少し甘いところが。
子供が潜って泳いでいたり、、、
黙浴の貼り紙を見ましたが。
プレートなど持って浴室の見回りはするべきかと。
岩盤浴、お風呂とも種類が、たくさんあり、ゆったり入れます。
館内が現金払いになってるのでバーコード決済や非接触型の支払いの導入を進めて欲しいです。
このコロナの中に現金のやり取りをしないようにする試みを是非、お願いしたいです。
2人が参考にしています
寝湯と塩サウナ、岩盤浴がお気に入りです… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
ゆりぽて さん [投稿日: 2021年8月21日 / 入浴日: 2021年8月21日 / 5~10時間]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
寝湯と塩サウナ、岩盤浴がお気に入りです。食事場も美味しい。フローズンヨーグルトがオススメ。
0人が参考にしています
いつも気持ち良く使用させて頂いてます。… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
こじわのバンビちゃん さん [投稿日: 2021年8月21日 / 入浴日: 2021年6月22日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点

いつも気持ち良く使用させて頂いてます。他の竜泉寺と比べお風呂が広いのと炭酸泉がしっかり効いてて好きです!個人的には一人で入れる壺のようなお風呂と泡の湯は優しく体全体を包んでくれるような心地良さ。それと熱くもなく冷たくもなく体温と同じような温度の湯‥不感の湯が体に負担を感じさせずお風呂を上がる時最後に必ず入ってます。
お風呂はもちろんのこと脱衣所もお手洗いも他も清潔!ドライヤーはパワーがあるので乾かしやすいです。駐車場も大きいので必ず止められて嬉しいです。
コロナが落ち着いたらまた行きたいと思います。
2人が参考にしています
よく利用してます。★ジェットバスの… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
さくら さん [投稿日: 2021年6月24日 / 入浴日: 2021年6月22日 / - ]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
よく利用してます。
★ジェットバスの左端は使っている人が友人らとバトンリレーして使っており、私はいつも使えません。
ジェットバスは全部を左側と同じ強さの水流にして欲しいです。
★岩盤浴は先にご投稿の方が、
空気の入れ替えをしていない…と書かれていますが、もしそれが本当なのであれば、空気の入れ替えをして欲しいです。
98人が参考にしています
けっこうな回数行ってますが、前に書き込… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
パンダ さん [投稿日: 2021年6月22日 / 入浴日: 2021年6月9日 / 5時間以内]
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 3.0点
- 4.0点
けっこうな回数行ってますが、前に書き込まれている方がいるように午前中から夕方のジェットバス両端(特に左側)はなかなか使えません。特に土曜・日曜・祝日は知り合いとのバトンリレーです。諦めて他を楽しむようにしています。ジェットバスを楽しみたいときは早朝か夜の時間帯の利用がお勧めです。岩盤浴の若者達のお喋りももう少しなんとかならないですか?
313人が参考にしています
近隣に住んでいて、週2〜3回利用してい… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
匿名 さん [投稿日: 2021年5月29日 / 入浴日: 2021年3月20日 / 2時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 4.0点
近隣に住んでいて、週2〜3回利用しています。
炭酸泉が大変気に入っており、素晴らしいです。
但し、コロナ対策は際立った処置は無く、定期的に行っているロッカー・浴室内の手摺りのアルコール消毒及び、パネル表示による注意喚起ぐらい
是非共、実施して欲しい対策
・館内アナウンスによる感染防止協力依頼を
定期的に実施する
1)ロッカー内での会話抑制
2)浴槽内での大声会話、仲間多勢での入浴禁止
3)洗い場での大声会話禁止
●特に学生と思われる団体者は非常にマナーがなっていないので、早急に対策を実施して下さい。
この依頼内容は私だけでは無いと思いますので、
切にお願い致します。
14人が参考にしています
赤ちゃん温泉をうたっているがベビーバス… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
赤子連れには優しくない さん [投稿日: 2021年4月6日 / 入浴日: 2021年4月4日 / - ]
- 1.0点
- - 点
- - 点
- - 点
- - 点
赤ちゃん温泉をうたっているがベビーバスもなければ子供椅子もない
赤ちゃん温泉はおしりの浅さなので保護者は寒くて入っていられない。
普通のお風呂に入っている赤子や髪を結んでいない子供に注意をしている厳しい温泉。
クシやスキンケア用品は何も無い。
23人が参考にしています
温泉も岩盤浴も最高でした。施設も綺麗で… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
ミッチ さん [投稿日: 2021年4月5日 / 入浴日: 2021年4月5日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
温泉も岩盤浴も最高でした。施設も綺麗で至れり尽くせりの設備だったから、またちょくちょく行きます。
5人が参考にしています
良い所温泉がぬるいので長く入ってら… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
こーすけ さん [投稿日: 2021年3月30日 / 入浴日: 2021年3月27日 / 5~10時間]
- 2.0点
- 3.0点
- 2.0点
- 2.0点
- - 点
良い所
温泉がぬるいので長く入ってられる、立地する場所が車通りも少ないので静か、岩盤浴エリアのシェルターとリクライニングの仕切り板
悪い所
客層が良くも悪くも若い為煩い、それを注意する人もいない、岩盤浴エリアに扉が無いので中央の休憩スペースで騒がれると丸聞こえ、夜の露天風呂もグループ客で煩いので風情もなにも無い、5〜6人くらいのグループで動く人がいるので煩わしい、今の時期マスクをしない人が結構いるそれを注意もしない
改善点
料金システムが現金のみバーコード管理による後払いかキャッシュレス決済を導入して欲しい
土日は烏の行水かってくらい混み合ってるので混雑状況の確認と入館規制をしないとスタッフも手に負えていない感じがした
注意をするスタッフがいないので館内放送で流すかしないとマナーの悪い利用客ばかりいる印象を受けた
21人が参考にしています
お湯天然温泉ではないけど高濃度炭酸… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
~?~ さん [投稿日: 2021年3月29日 / 入浴日: 2021年3月22日 / 5~10時間]
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 4.0点
- 3.0点
お湯
天然温泉ではないけど高濃度炭酸泉がウリ。関節に良いと聞きますんで時々来ます。
温度低めで長湯できます。
休憩スペースも多めです。
施設
周辺道路が新しく走りやすいので、車で来ます。
飲食
サラダバーが有難い。
4人が参考にしています
岩盤浴の空気の入れ替えがなく、心配にな… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
ばあば さん [投稿日: 2021年3月28日 / 入浴日: 2021年3月24日 / - ]
- 4.0点
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 4.0点
岩盤浴の空気の入れ替えがなく、心配になりました。他の岩盤浴も行きますが、1時間に一回空気の入れ替えや適度に、室内を消毒しています。過敏になりすぎかも知れませんが、していただけたらありがたいなと思いました。
10人が参考にしています
いつも楽しく利用しています。アジア系?… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
はっち さん [投稿日: 2021年3月25日 / 入浴日: 2021年3月9日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 5.0点
いつも楽しく利用しています。アジア系?の方のジェットバス使い方の口コミを見て同意見です。左側を使っているとチラチラ見られて落ち着きません。ジェットの威力にかなり差があるのが原因です。全て同じ強さに調整できませんか?左側に合わせるのがよろしいかと思います。使用時間の制限等は楽しんで使っている方が多いので得策ではないです。現場確認後、早急な対応お願いします。
122人が参考にしています
いつも昼過ぎにジェットバスを陣取ってい… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
チャッピー さん [投稿日: 2021年3月22日 / 入浴日: 2021年3月22日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 4.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 3.0点
いつも昼過ぎにジェットバスを陣取っている外国人?(アジア系かと…)の方がいます。窓側の左端が人気なのですが、空いたら使おうと近くの座浴で待ちますが、なかなか開かない。やっと空いたと思ったら隣に居た方が移動して使用してしまいます。待つのもいい加減のぼせるので、諦めてしまいます。
別件、食事処の一休ですが、麺大盛りを頼んだ時に「〇〇の麺大盛り、お待たせ致しました〜」と、大声で言うのはやめてほしいです。オバサンですが、女性1人で来ているので少し恥ずかしいです。だったら、大盛り頼むなって話ですかね…。
130人が参考にしています
住宅街そばにある日帰り温泉施設。建… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
さとー さん [投稿日: 2021年3月1日 / 入浴日: 2021年2月28日 / - ]
- 4.0点
- 3.0点
- 5.0点
- 3.0点
- - 点
住宅街そばにある日帰り温泉施設。
建物も割と新しく、浴室は割と広いのだが休日はかなり混んでいるので、このご時世気になる方は曜日や時間を考えて入浴した方がいいかもしれない。
温泉といってもこの施設は「炭酸泉」を推しているのでそこら中炭酸泉の効能が書かれた看板があり、ちょっとうるさく感じる。
支払が全て現金というシステムは考え直して欲しいと思った。
5人が参考にしています
複数人で来て 風呂で大声で喋っている若… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
月4回くらいの利用者 さん [投稿日: 2021年1月22日 / 入浴日: 2021年1月21日 / 2時間以内]
- 3.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 3.0点
- 5.0点
複数人で来て 風呂で大声で喋っている若い人が多すぎる。 今コロナ対応が求められてる中 何も考えていない行動にうんざりする。店側は 飲食の早期の閉はしているが マスクを付けていない浴場内の会話自粛等を求める対応(館内放送)は行われて居ない。 このご時世 もっと考えなければいけない筈と考える。 今のままでは コロナにかかってしまう人が出てきそうな気がする
95人が参考にしています
館内のオプションサービスの支払い改善を… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
わんわん さん [投稿日: 2021年1月16日 / 入浴日: 2021年1月15日 / 5~10時間]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 2.0点
- 4.0点
館内のオプションサービスの支払い改善を希望します。
レストランはカードが使用できますが、その他は現金のみ、そのため現金(財布)とカードを持ち歩かなければなりません(ポケットには入りません)。今時こんな施設があるのがビックリしました。退館時に精算できる様にお願いします
20人が参考にしています
初めて利用しました。3連休で混むと思い… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
しんばちゃん さん [投稿日: 2021年1月10日 / 入浴日: 2021年1月10日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
初めて利用しました。3連休で混むと思い午前中に到着するように行きましたが
館内は思った程混んでいませんでした。
館内はキレイで広く、炭酸泉は気持ちよく、岩盤浴も程よい熱さで癒やされました。
個室休憩室も良いと思いました。
レストランで食べた天ぷら蕎麦も揚げたての天ぷらがサクサクして美味しかったです。
麺類がたくさんあるのでこれからもいろいろ食べてみたいです。
月に2回ぐらい利用しようかなと思います。
6人が参考にしています
ここの残念な所はイキり大学生の多い所で… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
愚かなドリーマー さん [投稿日: 2021年1月7日 / 入浴日: 2020年12月30日 / 5時間以内]
- 4.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 1.0点
- 3.0点
ここの残念な所はイキり大学生の多い所です。
露天エリア&サウナでの煩さは度を超しています。
週2~3は利用しているのですが…
スタッフもあまり注意しません。(注意してるの見た事ない)
ちょつと話すくらいは気になりませんが…
マナーが悪いのはお店にも責任あると思いますよ。
温泉施設は充実してるのに、もったいないですよね。
100人が参考にしています
3種類の炭酸泉がとてもよく、肌がつやつ… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
きーさん さん [投稿日: 2020年12月20日 / 入浴日: 2020年12月12日 / 5時間以内]
- 5.0点
- 5.0点
- 5.0点
- 4.0点
- 5.0点
3種類の炭酸泉がとてもよく、肌がつやつやしてきます。また、温まりが持続するのでグッスリと寝られます!
7人が参考にしています
金曜の夜10時半ぐらいに行きました。若… [竜泉寺の湯 八王子みなみ野店]
メル さん [投稿日: 2020年12月12日 / 入浴日: 2020年12月11日 / 2時間以内]
- 2.0点
- 4.0点
- 4.0点
- 1.0点
- 4.0点
金曜の夜10時半ぐらいに行きました。若いグループが多くて大声で喋っているのでうるさく、とても不快でした。以前、休日午後来た時には、そこまでではなかったので時間帯かもしれません。が「会話控えてください」の貼紙だけして後は知らないっていう店のスタンスが嫌でした。お湯も施設もいいけど、もう行かない。
75人が参考にしています
230件中 41件~60件を表示